暮らし 小さな庭日記

マイガーデンの毎日 愛犬 今日のトンガリ家の出来事

携帯電話^^

2007-03-15 | Weblog
息子オキルダ  携帯電話を買いました。
AUですぅ。でもWinじゃなくて Aではじまる学割が利くやつですぅ。(パケット割もつけてます。)
だって携帯代ってバカにならないんですよ。最近AUってWinが主流になってAの機種がなくなってきているんです。
Winだといくらメールとか使い放題とかいっても一人7千円くらいかかるらしいし。

兄のネルダも中学卒業式前に買いました。やはりAではじまるやつ。
毎月の私トンガリと息子ネルダの携帯代の請求額は合わせて6千円ちょっとです。
なので、オキルダが加わり3人で1万円を予想しているのですが。
兄ネルダは、パソコンのチャットとかを使いうまくパソコンを利用しお友達と会話をしているようです。2年間 Aで乗り切ってきました。(エライ!ネルダ)

携帯を持ったばかりでうれしいのはわかりますぅ。が、受信しても送信してもパケット代ってかかるじゃないですか。も~う無料通信分オーバーしちゃうよ。 オキルダ 賢く利用してね

でも1000パケットってどのくらい
1日 20文字くらいを何回 送受信したら10000パケットなのかしらん
もうすでに8000パケットらしい。(着うたを2曲ダウンロードしたらしいけど。)

どなたか教えていただきたいですぅ。家計にやさしい携帯利用術。安くメールを送受信する方法。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする