
2.3日前、バンダさんが帰ってきたところ、「誰かが乗せないと一人では乗れない椅子」になぜか乗ったらしく、降りられなくなっていたらしい。
最近、乗せてもらうのが気に入っている椅子。人間と寄り近い高さになるからか。乗せて~とせがむ椅子。
ソファから近いところに置いてあれば飛び乗れると思うけど、単独で置いてあったし??
昼間に小さな地震があったので、びっくりして飛び乗ったのか?
その状況が、本犬にしか分からない。
とにかく先日の地震以来なにかとそわそわしだします。心的外傷。
ニュースで「地震以来 心の不安を訴える人が増えています。」といっていました。動物も同じですね。
いままでなら平日、仕事に行く前は、「今日は仕事の日~ですねぇ。知ってますよぉ」っとお留守番体制でソファで庭をみているか、丸くなっているかだったのに~
「し、しごとですよね。出かけるんですよね。私は一人ですよね。」とうろうろ。
夜は、「もう寝るんですかぁ。ソファで寝てもいいですよぉ~」と言いたげ。

ネルダは、復学の準備のため上京中 お留守番苦手犬ぽつ がんばれ~