暮らし 小さな庭日記

マイガーデンの毎日 愛犬 今日のトンガリ家の出来事

グルクンの空揚げ^^

2011-07-20 | Weblog

沖縄料理 ってあまり眼中になかったけど、結構おいしい。
年配の方にもいいかも。
ここら辺にもあるのかしら。







先日の引っ越しの時の夕飯。沖縄料理屋さん





ムラサキイモの天ぷら ジーマーミー豆腐~
グルクンの空揚げは美味しかった。

グルクン=たかさごって表示。 
「た・かさご」 カサゴの仲間かな?っと思ったけど、ちがうらしい。白身であっさり。
めったに食べられな魚をいただきました。


「2度揚げもできます~。」と言われたので、揚げてもらいました。


グルクンの空揚げ 2度揚げ後。

最初に出てきたときの写真撮り忘れた~

h23.7.18 晴れのち曇り^^ 台風が近づいているらしい。

2011-07-18 | Weblog

夏です。


ひまわり~ まだ咲かないけど大きくなってます。


ムクゲは満開です。最後の白も咲いて ピンク・薄紫・白の三色ムクゲ 咲き誇ってます。






植え替えをしたバレリーナ 駄目かなあと思っていたら。葉っぱがでてきました。




クレマチス パッシフローラビオラセアこの暑さにか水のあげ過ぎか、枯れちゃいましたぁ わぁ~クレマチス難しい~
 


時計草は元気ですよ。











先日 駐車スペースで、縦列駐車中 バックした際にタイヤを戻したところ 玄関外のタイルが二個きれいに剥がれた




補修してみた。
かなりシロウト仕事。 駐車すればみえないところだし、良し!としましょう。

ぽつです^^

2011-07-17 | ぽつ画像

新しいバンダナをいただきました。今度はハート柄ですよ。ラメまで入ってますよ





今回はネルダさんの引っ越しとやらで


こんなところに宿泊~。吠えてやりました。こんなふうにして。








だから今日はまた声が出ません。










もう帰ってるけどね。 こういうのが一番~リラックス。 家派です。



h23.7.9 晴れ^^

2011-07-09 | Weblog

小さいアナベルと元々あった紫陽花≪名前不明≫開花~


柏葉紫陽花と散々迷って とりあえず小さいのを買ったアナベル。期待以上にかわいい。
我が家の小さい庭には アナベルが正解だったかも。
花が淡いみどり色~真っ白に徐々に 変わっていくらしい。今はまだ小さいけど小さいながら上品な花です。







百合~。

以前 母が植えた光沢のある深紅の百合 気に入っていたのに出てこなくなってしまったので、名前はわからないが、似たようなものを通販で買ってみた、球根が秋の頃に届くらしい。
 名前は「ブラックアウト」 さて、おなじ百合なのか。 来秋を乞うご期待







夏の花 「槿」 咲き始めました。最初の色は薄紫

梅雨~夏の花が順調に咲き始めています。











農家では、なんだか草を刈って コロコロコロンと大きな円柱状態に固めてましたよ。



朝は涼しいのに~昼間は暑い~。自宅でも、仕事場でもエアコンはまだ入れていません。
仕事場では、節電のメールが回ってきたり、ボーナスの件()だったり~ 夏を感じます。






フランスパン 焼いてみました。
カリっと美味しい。