のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

7月4日♪晩ご飯

2011年07月04日 | 家ごはん
夏季休暇のため帰省していた長男も無事帰って行った
ろくすっぽ
長男にメールをしても返事はこない
電話をしてもでない
だけどこれだけは
羽田空港に着いたら
「着いた」の連絡はしてきてね
学生の時からのお願いです
お願い通り
いつも一言
「ついた」
この一言で 母は安心します
長男が帰って行った今
今はまだ
寂しいと言うよりは
やれやれと言う気持ちですね

今日の晩ご飯

かつおのタタキ


茄子のはさみ揚げ
長男の好物
帰省している間作ってなかったので
朝食の時作りました
「朝から・・・」
なんて言わず
たくさん食べていたので ちょっとうれしい
残り物です


ズッキーニのホイル焼き


冷奴


とうもろこし
甘~~~い


茄子の浅漬け


パイナップル
義姉(夫の姉)の仕事先の社長の旦那さんが
沖縄に行ったお土産を
義姉がいただきそれが我が家に
まさか我が家にパイナップルがきているとは 思うまい



今夜作ったのは
作ったと言うほどでもないお料理
切る チンする オーブン
ラクチン ラクチン
何を作ろうか
何にも思い浮かばなかったの

愛媛県人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチッとよろしくお願いします

ポチっとね
人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら またね(^_^)/

2011年07月04日 | 日記
9泊10日という長い夏休みを終え 
長男が帰って行きました


10日も居るなんて聞いた時は
「そんなに長い間休んで 仕事辞めるつもり?」
なんて思ったけれど
終わってみれば
あっと言う間



見送りは 私と義父母
学生の頃
親でも
見送りに来られるのが
イヤだった長男
まして長男にしたら
おじいちゃんやおばあちゃんまで
見送りなんて
そんな恥ずかしい事
止めてくれ~~~
だったけれど
社会人になり
我慢することも覚え
多くの人に もまれる毎日
家族の見送りにも
耐えるだけの精神力ができたようです



飛行機が飛び立つのを見送る
何度経験しても
何とも言えない気持ち
ちょっと
感傷的になります



長男が飛行機に乗る前
空港内で昼食
 
ざるそばセット 780円
義父母と私が注文
ざるそばだけでいいのに
セットにするもんだから
食べるのに 大変

長男はアルコール
「昼間からやめて~」です

久しぶりに
子供のいる生活
楽しい事もたくさんありますが
腹もたてたり イライラすることがあるのも事実
今夜からは いつもの毎日
私は私の生活
「貧乏暇なし」の生活をまた始めます

余談
多くの女性が見送りデッキに居る
どうしたのかと思えば
福山雅冶が飛行機に乗るので見送り
最後の最後に乗ったのが 福山雅冶
黒いシルエットだけが見えました

愛媛県人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチッとよろしくお願いします

ポチっとね
人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする