のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

夜のマカオとセナド広場・聖ポール天主堂ライトアップ散策

2013年01月19日 | 香港・マカオH24・11月
ライトアップされたセナド広場・聖ポール天主堂へ行く前に
キラキラマカオの街を見学

ギャラクシー・マカオ
 

MGMグランド・マカオ

某県出身のお坊ちゃま社長が
会社のお金何百億を借りちゃってカジノに継ぎこんだのはこのホテルのカジノです
とガイドさんが説明してくれました
私 その某県からやってきました



 

 

バスの中のあちこちから 節電 節電 節電 関係ない そんな声が聞こえてきます
そうです マカオに節電という言葉はありません


バスを降りてセナド広場まで歩いて行きました


昼間のセナド広場とはまた違う雰囲気
いっそうエキゾチック

 







 

 

 

聖ポール天主堂跡

暗闇に浮かび上がるように見える聖ポール天主堂跡は幻想的
昼間の騒がしさがうそのように静かです


まだ香港・マカオやってんの?
そうやってんの
いつ行ったっけ?
11月の終わり 一度の旅行でこんなに長く楽しめていいわよぉ


よろしくお願いします

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナ時間♪

2013年01月19日 | 音楽
今年最初のオカリナ教室
今年もよろしくお願いしますからはじまりました
先生と昨日は生徒5名
教えて頂くにはちょうどいい人数かと思います

いつもの音階
ドレミファソラシド
少しでも穴が塞がってなかったらおかしな音になってしまいます
上手に穴を塞ぐのがオカリナの大事な最初の一歩
自分では塞いでいるつもりでも
横からみると少し隙間が開いていたり
もっと簡単なのかと思ってはじめたオカリナですが
なかなか難しい楽器です

曲目
キラキラ星
チューリップ
夏の思い出
春の小川
かごめかごめ

かごめかごめを吹きながら
スラー・タイ・テヌート・スタッカートのお勉強をしましたが
音符を追うのに精いっぱい状態
先生は歌うようにね 歌うように吹いて下さいと
何度もおっしゃいましたが
まだまだそんな余裕はありません



オカリナの目標 ウクレレと同様今年も続けることです


よろしくお願いします

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日♪晩ご飯

2013年01月19日 | 家ごはん
良く寝ました 9時間爆睡
途中一度目が覚めましたが
すぐまた爆睡
昨夜アレをしようコレをしようと思っていた事は出来ませなんだが
何もかもほっぽり出して寝てしまうのも
たまにはいいもんです


昨日の晩ご飯

エビチリ
カリフラワーとオクラの甘酢漬け
ほうれん草とワカメの酢味噌和え
菜の花の白和え
大根葉の菜飯


 

 


今朝はお客様がいらっしゃる

お話しを一度よろしいでしょか?
聴くだけでしたら・・・どうぞ

コーヒー?それとも無難にお茶にしようか?
何人いらっしゃるのでしょうか?
まず名刺みたいな
かたっくるしいお客様は苦手やわぁ


今日明日センター試験ですね
息子の受験の時はありとあらゆる神様にお願いしていただけの母親でした
困った時の神頼み
みたいなで申し訳なかったのですが・・・

体調に気を付け忘れ物のないように時間に遅れないように
いつも以上の実力がだせますように


よろしくお願いします

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする