のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

お菓子♪

2013年01月28日 | グルメ
博多銘菓 鶴乃子



やわらかい生地の中には黄味あん
口に入れた瞬間しあわせ~って思うような
やさしい味



お気に入りのいつものデパ地下でばーば様が買ってきた 鶴乃子
ばーば様じーじ様のアッシーさんくらい致します
機嫌よくお出かけをしたり
元気に病院に行ったりするのもいいでしょう
どうぞ寝込んだりしないで下さいませ
と思う今日この頃


熊本に里帰りしたN子ちゃんのお土産

 

くまモンが登場してからは
お土産はくまモンonly
くまモン土産が所狭しと並べられているんだって



N子ちゃんはお父さんの一周忌に熊本に里帰り
お姉さんと一緒に暮らしているお母さんは少し認知症
N子ちゃんの事がわからない事もたびたびらしい
哀しいね
母親が自分の事わからないなんて
チンプンカンプンわけのわかんない事言ったりしてる私の父は
私の名前は言える
娘だという事はちょいちょいわからなくなる
・・・・・・・・・・・
まっ いっか


よろしくお願いします

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き やまちゃん

2013年01月28日 | 外ごはん
大きなスーパーのすぐそば
小さなお好み焼き屋さん やまちゃん
おばちゃん二人で切り盛り
お好み焼きって庶民の味 庶民の食べ物
安くて美味しくて
やっぱりお好み焼きってこうじゃないとね
そんなお店

 
豚玉の大盛りと焼きそば

 
広島風お好み焼き 焼きそば入り

焼きそば550円
広島風お好み焼き650円
関西風お好み焼き大盛り650円

おじちゃんがビールを飲みながらお好み焼き
小さな子供を連れたママたち
若いカップル
小さなお店は千客万来
お持ち帰りのお客さんの電話も次から次に

 

やまちゃんは
懐かしいようなお好み焼き屋さん
学生の頃いっつも通っていたお好み焼き屋さんによく似てる



よろしくお願いします

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日のお弁当

2013年01月28日 | お弁当
月曜日のお弁当



ほうれん草と人参の豚肉巻きフライ
卵焼き
ピーマンじゃこ炒め
牛すじ天
ハムとブロッコリーのサラダ


最後にちょこんとミニトマト
ってすぐそこに出しておいたのに忘れちゃったよ
どうして忘れるかなぁ
気が付かないかなぁ
そこにあるじゃん

ですがこんくらいのこと
いつもの事ではあります

ミニトマトはきれいなお弁当の写真を撮りたい
私の自己満足みたいなモンでして
お弁当を食べる夫は
ミニトマト1個あろうがなかろうが
どうでもいいみたいだし


さぁ月曜日
今日からまた
頑張ろうっと


よろしくお願いします

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする