のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

タリーズコーヒーと読んだ本

2013年01月27日 | カフェ・喫茶店
タリーズコーヒー

コーヒーと和三盆仕立てのスイートポテト

病院内のタリーズコーヒー
たくさんの女の子がお勉強中
看護師予備軍かな
看護師さんには頭が下がることばかりです
入院している両親は
言葉に出来ないほど看護師さんたちにお世話になっています


今年の目標 少しは本を読みましょう

で買ってた
角田光代 人生ベストテン
ちょこっと読んでページが前にすすまなかったのに
母の手術中に読み終えた

今は亡き 向田邦子さんの本は読んだ事はなかったような
テレビのドラマはよく観た向田邦子さん
昭和の向田邦子なら
平成の角田光代
のような短編集
こんな話
どこかの街で実際あるかも
テレビドラマになりそうな短編集は
ドラマ化されたらこの主人公はあの女優で
なんて事も考えながら・・・
日頃本を読まない私にも読みやすくて
また次の本を読んでみようかと思えるような角田光代さんの短編集でした


よろしくお願いします

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島七福神めぐり ~日帰りツアー~

2013年01月27日 | 日帰りツアー
K子ちゃんは巳年生まれのアレですから
淡路島の七福神巡り行かない?行こうよ?お願い行ってよ?
って言ってるのに
イヤよ
なんて事を言ったら女がすたります
いいよ
で出掛けた1月26日はK子ちゃんのお誕生日
祝 誕生日
みたいな日帰りツアーとなりました



Y旅行社の
≪開運招福の島≫淡路島七福神めぐり

各地→高速道→大鳴門橋→
護国寺→万福寺→覚住寺→車中弁当→宝生寺→八浄寺→たこせんべいの里→智禅寺→長林寺→
高速道→各地

こんな日程ね
運転手さん 添乗員さん 41名のツアー参加者で七福神めぐりにGO
バスに乗ってりゃ次から次と連れてってくれる
こんな七福神めぐりツアーに参加するのもお手軽で
なかなかええねと二人でコソコソ話

添乗員のY本さんは仕事テキパキ
しゃべりも上手く
元はバスガイドさんだったのかしら???
またどこかでご一緒できればと思うほど

前回10月に訪れた時とは大違い
大勢の参拝客
露店のお店もでていて
海産物 野菜 果物が売られています

  

大江のりも買った
たこせんべいも買った
玉ねぎスープも買った
そうだワカメも買ったんだ

日帰りツアーに出掛けたばーば様が両手いっぱいの荷物で帰ってきたら 
そんなに買って どうすんのよ
なんてばーば様の事思っていたけれど
なんだかいろんな事がばーば様に似て来たわ


よろしくお願いします

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする