のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

柿の葉寿しとビリケンさん

2014年11月09日 | グルメ
京都・奈良に出掛けた兄のお土産
届けてくれました


柿の葉寿し

鯖 鮭 小鯛

いくらでも食べられる ペロリペロリ
やっぱりお寿司は良い
一番好きなのは鮭

ビリケンさん

中にはクリーム
こちらもペロリ
W家に出掛けるオットに
昨日のお土産とビリケンさんを5個を持って行ってもらいまいsた
少々食べ過ぎの今日 今日も


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰ツアー日程~11月8日(土)~

2014年11月09日 | 日帰りツアー
11月8日(土) 曇り時々晴れ
Y旅行社
椎茸・しめじ・えのき・エリンギ・舞茸各100gの
秋の味覚きのこセットのちょっぴりおすそわけ付

岡山紅葉&黄葉めぐりと
秋の恵みごちそうさまスペシャル

各地~川内IC~備前IC~
旧閑谷学校(現存する日本最古の庶民学校で楷や楓の紅葉スポットとしても有名です
~~美作市 昼食~~
誕生寺(法然上人ご生誕の地 誕生寺 法然上人お手植えと言われる大イチョウの黄葉をお楽しみ下さい
~~岡山IC~川内~各地

伊予鉄バスでレッツ ゴ―

運転手は安全運転 いのうえさん
添乗員はまたお願したいと思った やまもとさん
催行人数には少々足らない 参加者 24名
大人の事情?で出発決定となったようです

石鎚SAでコーヒーを買って

お友達が用意してくれたお菓子を早速食べながら
晴れの国 岡山に出発で~~~す

岡山は県庁所在地における降水量1mm未満の日数が全国最多であることから
「晴れの国岡山」を県の標語にしているそうです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二連泊。

2014年11月09日 | 日記
土曜日日帰りツアーから帰り
仕度をしてから実家へ お泊り二連泊
母の体調が悪そうなので
旅先から電話
声が元気そうなのでちょっと安心してはいたけれど
実家に着いた時
部屋の灯りを見た時は ホッ
冷え性の母はもう湯たんぽを使っている
それがなんとも温かくて暖かくて
今朝は布団からなかなか出られなかった
母から一通の封筒を渡された

何これ?
最近の体調の悪さから書いてみたんでしょう
こんなん書いたらきっと大丈夫 長生きするよ

今日は雨

昨日皇帝ダリアの花が咲きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする