のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

竹富島 ~水牛にひかれて~

2015年03月14日 | 石垣4島H27・3月
最初に送られてきた日程表では
石垣島から西表島へでしたが
島に観光客が沸いているらしく予定変更
まず竹富島に向う事になりました
今回の添乗員さん
38歳独身イケメン君も
東京から応援で石垣島に
2月から5月までやってきているとか



石垣島のスター

具志堅用高
同じようなポーズで写真を撮る人 多数あり
あと石垣島のスターは 夏川りみ ビギン



  
高速船で10分余りで到着

旅行で楽しみにしていたのは水牛にひかれてのんびりと・・・
今回のツアーでは竹富島の他
西表島から水牛にひかれて由布島へ渡る事になっています


私たちの水牛車はレキオ君

頻尿頻便のんびり屋さん


水牛車はとっても楽しみにしていたけれど
いざ乗ると
なんだかね 
水牛が可哀想に想えてくるのよ
10人あまり乗っちゃって
重いよねぇ
私も引っ張ろうか・・・
実際に体験してみないとわからない
こんな気持ち






赤瓦・シーサー・サンゴの塀・ブーゲンビリア
ゆったり水牛車で見学
石垣島が都会に思えてしまうほどの
のどかさ

レキオ君は

道を曲がるのがとっても上手





レキオ君ありがとう

お疲れ様

レキオ君と記念撮影

こんなん買っても帰ったらどこかに仕舞い込んでしまう
いつかもうどっこにも行けんなったら
懐かしく見ましょう
1300円

竹富島は平べったい島
このなごみの塔は最も高い場所

この上から見る竹富島の風景が素晴らしい・・・らしい

マドンナ八重ちゃん

唯一の♀


石垣空港の顔出し看板だけど
石垣港にあった

こんなんがあるとすぐに記念撮影の私たち
今回やっとわかった
顔は前に出すぐらいで写すと良いんだって事

次は星の砂浜に向かいます

持ち帰り用のナイロン袋もちゃんと持っています

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フサキリゾートヴィレッジに宿泊♪

2015年03月14日 | 石垣4島H27・3月
3月7日8日
石垣島フサキリゾートヴィレッジに2連泊 ラクチン

シーサー・ブーゲンビリアがお出迎え




赤瓦のコテージ








庭を囲むように部屋が点在
 

 


庭には
ブーゲンビリア ハイビスカスなどの花々
トックリヤシに南洋の樹木
日本だけど日本でないような
プチ海外気分
   

 



 

ブッフェレストラン
ラグーンで朝食
一泊目の朝食


二泊目の朝食

もちろんおかわりも
どうしてお腹いっぱいになるまで
ぐるじくなるまで食べちゃうのかねぇ
ギャル曽根みたいに食べても太らない身体がほしい・・・
そんな事も思ったりしながら
欲張りな朝食を楽しみました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の。母と。

2015年03月14日 | 日記
先日の母の循環器科の予約日
行けなかったので
今朝病院へ
一時は一日でニトロを何錠までなら大丈夫ですか?
なんて聞かないといけないほど体調が悪かったけれど
この一ヶ月で使ったニトロは一錠だけ
血糖値が少しずつ高くなっているようだけど
まぁまぁかな 
母が元気でいてくれないと
私 困るの

次の予約日は桜の花が終わった頃です

お昼近くになったので
母と回るお寿司屋さんへ

10人くらい待っていたけれど
席数が多いから
たいして待つことなく番号を呼ばれました
私たちの後にはディに通っている方達かしら10名の団体さん
皆さんニコニコ顔
沖縄料理って私の口に合うわぁ・・・なんて
つい最近思ったのに
やっぱりお寿司は美味しいわぁ
桜エビの軍艦を食べて春先取り

実家の枝垂れ梅が満開でした

逆光ですね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする