義祖父が植えたらしい
我が家の桜
自宅の庭じゃなくて
義祖父が使っていた事務所の庭にあります
朝はそうでもなかったのに
ポカポカお天気

夕方見たら
まぁ見事に咲いて
9分咲きくらいかしら
慌てて撮ったからきれいに撮れなかった

来週あたりが満開かと思ってたのに
ちょっと早すぎ
北海道3日目の午前中は
札幌市内自由散策組と
OP小樽観光に別れます
オットが小樽にまだ行った事がないので
私たちはOP小樽観光組
44名が22名ずつちょうど半々
小樽に向かう途中バスの中から
石屋製菓の白い恋人パークが見えました
先月の北海道旅行では
ここでお菓子作り体験を計画していましたが
飛行機が送れて予定変更

残念 また今度
小樽
ただ今の温度 7.9℃になっていますが

風もなくあったかい
運河を見たり
スイーツを買ったり試食したり
キラキラきれいなものを見て回ったり
お茶をしたり
OP料金は一人2980円
昼食代として一人1100円のチケット付き
食事は小樽運河食堂指定

いくつかあるお店の中から
小樽丼

並2500円
10種の海鮮丼

並1500円
ひと目見ただけでは
どっちがどっちだっけってくらい
どちらも盛り沢山
北海道銘菓が軒を連ねるスイーツの町
ロマンチック小樽観光を楽しんだ後は
札幌市内自由散策組との集合場所
札幌東武ホテルに戻ります
旅行から帰った翌日
テレビで小樽運河の様子が流れていました
「昨日行った・・」なんて喜んでいたオット
良かったねぇ~~~