のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

金沢21世紀美術館と金時芋ぜんざい

2016年02月16日 | 北陸H28・2月
2011年の石川・岐阜旅行でも
21世紀美術館を訪れましたが
これが未経験でした
上から下から
プールです



まずは上から
のぞきこんで誰もいなかったらつまらんね


黒や茶色じゃなくて
色とりどりの洋服を着てる人を見るんが良いね
池の鯉を見る感覚です



地上からはチケット不要ですが
中からは有料です

だぁれも地上からのぞきこんでくれなかったら

つまらんね
誰か来て来て

見えてますか~~

中にいるより
地上から水の中をのぞきこむ方が
好きだったなぁ


駐車場に行く途中
若い女の子が並んでいるお店がありました

入り口にあるメニューをみると
和スイーツのお店でした
私も並びましょ

中には若い女の子たちたくさん
スイーツ男子も結構いるわ
中高年ぽつぽつ

名物となっている
金時芋ぜんざいを注文している人たちがたくさん
右隣の女の子も金時芋ぜんざい
左隣に座ったスイーツ男子も金時芋ぜんざいを注文しました
私も「つぼみ」名物の
金時芋ぜんざいを頂きます
加賀野菜の五郎島金時を使った
おぜんざい

小さく切ったお芋さんと白玉
とろんとしてて
お芋さんがやさしいの

隣りの女の子が
しやわせやねぇってつぶやきました
ホントホント
おばちゃんもしあわせよ
性格までやさしくなるようなお味です
香ばしいお茶は
加賀棒茶と呼ばれる
ほうじ茶です



お腹も心も満足した
この後は
石川県庁に表敬訪問です



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそば弁当

2016年02月16日 | お弁当
オットと私
一緒に泊りがけで出掛ける時
ばーば様にワンコのお世話をお願いしていましたが
何年か前からは
動物病院に連れて行きます
ちゃんとご飯は食べたかしら
鳴いてなかったかしら
いつも心配しながら
お迎えにいくわけです
昨日、お迎えに行くと
働いている可愛い子が
☆ちゃん、おりこうさんでしたよ
☆ちゃんは抱っこが好きなんですね~~ だって
子犬でもない
13キロのおじいちゃんワンコ
ありゃりゃ抱っこしててもろたんかいな
小さい頃から若い可愛い子が好きだったからね
よかったねぇ うれしいねぇ

今日のお弁当は

焼きそば
たこ焼き
ゆで卵
ブロッコリーのチーズ焼き
カリフラワーのドレッシング和え
野菜スープ

買っていた冷凍たこ焼きがあったから
揚げたこ焼きにして IN

明日のお弁当
なに入れよう
脳トレみたいな毎日
じじばばちゃんのお昼ご飯用に
焼きそばはたくさん作っておきましょう
朝イチでじーじ様の病院の付き添い
そのあと母を病院に連れて行きます
今日は病院のハシゴの日



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする