のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

まずは釜山市立美術館へ

2016年11月07日 | 釜山・大阪H28・10月
市立美術館駅で降り

美術館に向かいます



べクスコは国際コンベンションセンター






数分歩けば到着しましたが



すぐそばでイベント中

芸術より団子
ちょっとよりみち


このお店に決定



なんて書いてあるんだろ

モ?ク?コ?リ?
わからん~~



トッポキを買ってから
食べてる人が教えてくれた
berry spicy


あまりの辛さに火を噴きそうだったけど
モチモチ美味しい

トッポキ大好き


目的の美術館へ



7000ウォンでチケットを買って



JEE JUNG SEOB
って誰?
なんだけど

芸術は考えるものじゃないわ
感じるものよ

JEE JUNG SEOBは
韓国の油絵画家
日本で絵画を学んだことがあり
奥様は日本人
どうも韓国じゃ著名な画家のようね



なんだか釜山じゃないみたい キラキラ




はじめてソウルに行った時
地下鉄にはホームドアが設置されていることに驚きました
釜山でも同じように設置されています

これなら誤って落ちることがない


時間は6時半を過ぎました
次はチャガルチ駅まで行きます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日♪お弁当

2016年11月07日 | お弁当
昨日は
クワをふりあげ
田んぼ仕事に畑仕事
それから無駄に大きく広い
農業用倉庫の片付け
とりあえずとりあえず
倉庫に持っていった使わんもんが
たくさんありますから
ふぅ 疲れる
お昼ご飯はチャッチャカチャ
夜はお惣菜のパレードでした


今日のお弁当は

大根葉の菜飯
ハンバーグ
卵焼き
切り昆布の煮物
アスパラじゃなくて
ブロッコリーの胡麻和え


旅行から帰ってみたら
こたつが出ていました
毎年
こたつ出す? まだ
出す? まだ
こたつに入ったら
お尻に根が生える私は
なるべくこたつはだしたくない
寒がりのオットは早く出したい
結局毎年
私がいない間にオットがこたつを出す事になります
でも気持ち良い~極楽極楽
こたつの中は極楽です
もう一歩も出たくありません


今週はどんな毎日になるかしら
楽しい事が多いといいな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする