快適にバスは走って走って
淡路島を走って
明石海峡大橋を渡り
都会だぁ~~~

この風景を見るたび
テンション


お昼ご飯はお弁当をお願いしていました
お茶付き1000円
お昼前配られたら
すぐ食べる食べる

ちょっとずついろいろは嬉しいけれど
ご飯が多いなぁ
4種類のご飯があったけど
食べたのは半分だった
目がつぶれる
肉厚のお尻でも痛くなるほど
約8時間バスに揺られて
午後3時半過ぎ到着
下呂市 金山巨石群到着
昔、人々が太陽観測をして
暦をつくった場所ではないかと
言われている神秘的なスポット
春分、夏至、秋分、冬至に日の光が
巨石と巨石の間に射し込む
神秘的なパワースポット
金山巨石群
何やら身体の中から沸き起こる力 ムクムク
さぁて、次は
下呂温泉合掌村に向かいます
今朝はあったかい
曇り空

夜から雨
つくりおきしたおかずを食べて痩せる
ものすごい人気のようだけど
なんでもとびつく私も
これにはとびつかない
一週間分のおかずを作る
そこから無理
今日のお弁当は

大根葉の菜飯
海老フライ
ほうれん草と人参のお浸し
卵焼き
ひじきとこんにゃくの煮付け
ソーセイジ
半額のエビ お買上げ
叔母ちゃんがきれいに洗った
ほうれん草を持って来てくれた
先日、ばーば様の友達が
こんにゃく芋から作った
手作りこんにゃくを持ってやって来た

半日滞在
刺身こんにゃくも美味しかった
大変
大好きなソーセイジを入れるん
忘れるとこでした
月曜日仕事出てくれませんかぁ~~
若いママからLine
どうも学校の行事や子供がどうとかじゃなさそう
急に遊びの誘いが入ったんじゃね きっと
そりゃ仕事より遊びたいわい
お気持ちわかります
チョイ待ってよ
午前中予定の美容院を
午後にして・・・
ハイハイOKよ~~
ウォーキングコース
今、一番好きな辺り

枯葉をかしゃかしゃ踏んづけたり
よけたりしながら歩いています
今治市玉川のわらイノシシ
今年三回目なんだ フ~~ン
わらで作ったマンモスって
どっかになかったっけ
まずは木彫りのいのししがお出迎え

いのししを食べるのは苦手だけど
私、いのししは嫌いじゃないの

コレ作るの大変なんだろうなと・・・思いつつ
ごめんなさい
ごめんなさい
ホントにごめんなさい
私・・・
もっとでっかいのかと思ってました
ホントにごめんなさい

ものすごく
バカデカイのを想像してました
後ろ足をあげた
恰好が愛らしい
猿はねェ
人間に近すぎて・・・
どうも・・・
ゴリラは好きなんだけど
ホエクラブ?
ホエ?ホエ?・・・

あぁ木工クラブだ。。と気が付く
今日は
ツールド玉川が開催されていました
いたるところで自転車
わらイノシシのあたりは
残り5キロ
最後の給水場所になっていました

こりゃしんどい
雨の上がったお昼から
従姉が出演する演奏会に行ってきました

すばらしい歌声に聴き惚れた
素敵な素晴らしい時間




熊本県黒川温泉からはじまった
なでしこ女子旅
今年17年目
昨年は香川県のレオマワールドに行ったんだけど
あれから早や1年たつのね
今年も四人揃って旅行が出来るってことが
何より嬉しい( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
今年はM旅行のツアーに乗っかる事にしました
みんな下呂温泉には行った事がなかったから
即 決まり
こんな旅行で
こんな日程

申し込んだ時には
もう催行になってたし
夕食の時、椅子がなくて
座布団に座ってになりますがよろしいでしょうか
なんて言ってから
多いとはわかっていたけど
46名ずつバス2台の旅行でした
キャンセル待ちも多数いたらしいけど
これ以上はホテルの受け入れができませんって
バスは伊予鉄バス
運転手さんはSさんMさんの
二名体制
添乗員さんはYさん
このYさん
以前七福神参りでお世話になった添乗員さん
テキパキしっかりしてて
しゃべりも上手く
元バスガイドさん?って思うほどの
ガイドぶり
日帰りツアーの添乗員さんには
もったいないねってローズマリーちゃんと話したほど
添乗員さんがYさんというだけで
この旅、大丈夫な感じ
JR松山駅から途中ひろってひろって
最後石鎚SAで乗せたら
全員集合
さぁ下呂温泉にレッツゴー