モカマタリでもバニーマタルでもそうですが
イエメン産モカは他の豆と比べても高価な豆なのに手間はものすごくかかります。
普段は焙煎機の横でハンドピックしますが、
モカだけは豆がかなり不揃いなので時間をかけて徹底的にやります。
1キロの豆に1時間以上かけます。

ハンドピック前はこんな感じで悪い豆もたくさん混入。不揃いです。
他所の産地の同価格帯のコーヒー豆なら、一粒も悪い豆は入ってません。
そこまでしてイエメン産モカにこだわりたいのは
この豆でしか出せない香気、独特のワインフレーバーがあるからです。

ハンドピック後。だいぶそろってきれいになりました。

左が使う豆。右が捨てる豆。

3分の一以上、捨てます。でもこれで味に磨きがかかるんです。
コーヒーのご注文はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村
イエメン産モカは他の豆と比べても高価な豆なのに手間はものすごくかかります。
普段は焙煎機の横でハンドピックしますが、
モカだけは豆がかなり不揃いなので時間をかけて徹底的にやります。
1キロの豆に1時間以上かけます。

ハンドピック前はこんな感じで悪い豆もたくさん混入。不揃いです。
他所の産地の同価格帯のコーヒー豆なら、一粒も悪い豆は入ってません。
そこまでしてイエメン産モカにこだわりたいのは
この豆でしか出せない香気、独特のワインフレーバーがあるからです。

ハンドピック後。だいぶそろってきれいになりました。

左が使う豆。右が捨てる豆。

3分の一以上、捨てます。でもこれで味に磨きがかかるんです。
コーヒーのご注文はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
