先週、娘も入園の日を迎えました。
当日は昨日の雨がうそのように晴れて、ぽかぽか陽気。お日様もお祝いしてくれたかのようでした。
娘は未就園児の会に1年通っていたので、幼稚園が大好き。この日を心待ちにしていました。その日もお弁当をもっていくものだと思っていて、持っていかないのよ、と教えると、「たまごやきたべるの~!」と駄々をこねていました(笑)。
幼稚園では、いわゆる「式」は行いませんでした。子どもたちは別室で遊んでいる間、保護者が先生からお話を聞くというスタイルでした。これは式が子どもにとっては、負担だからということなのではないかと思います。
娘も親と離れても、勝手知ったる幼稚園、といった感じで平気だったようですが、親と子が一緒におうたを歌うときに、部屋に入ってきた私を見つけ、すごく甘えてきたので、やっぱり多少の不安はあったのかな、と思いました。
そして、次の日、いよいよ園生活第一日目。最初は門のところでさよならするのですが、うちの娘はちょっと硬い表情をしましたが、とりあえずすんなり中へ入ってほっとしました。
でも、他のお子さんが「おかあさ~ん!」と言って泣いているのが聞こえて、私も切なくなってしまいました。
それでも今年はずいぶんすんなりと入っていたみたいです。
こちらの幼稚園は縦割りのクラスになっていて、大きいお兄さん、お姉さんが、小さい子たちの面倒をみようとてぐすね引いて(笑)待っているそうです。異年齢児クラスのいい所は、小さい子は大きい子をすごいなあと憧れ、尊敬し、大きい子は小さい子をいたわる、ということが自然にできるということです。そして小さい子は大きい子がしてくれたように、自分も大きくなったら小さい子の面倒をみるんだと自然に思うのだそうです。もちろん、それがうまくいかない場合もあるのだそうですが、そのときは先生の腕の見せ所。
うちの娘も今は一人っ子なので、いろいろお兄さん、お姉さんたちから学んでいってもらいたいです。
初日の先生からのコメントは「とにかく慣れているので、自分で遊びを見つけていっている」ということでほっとしました。ただ、まだ遊びに集中していなくて、すぐ目移りしてしまうとのことでした。もうすこし落ち着いたら、遊びに集中してくれるかな?
余談ですが、電動自転車はすごいです!普通の自転車で幼稚園に行ったことがあるのですが、あのきつい坂を登った後、家に帰ってから本当に寝込んでしまったのです(笑)。でも、あの坂も電動自転車ならスイスイ。全然疲れません。いや~買ってよかった!
ちなみにSANYOエクナルの長距離タイプです。
娘が楽しい園生活を送ってくれますように。
当日は昨日の雨がうそのように晴れて、ぽかぽか陽気。お日様もお祝いしてくれたかのようでした。
娘は未就園児の会に1年通っていたので、幼稚園が大好き。この日を心待ちにしていました。その日もお弁当をもっていくものだと思っていて、持っていかないのよ、と教えると、「たまごやきたべるの~!」と駄々をこねていました(笑)。
幼稚園では、いわゆる「式」は行いませんでした。子どもたちは別室で遊んでいる間、保護者が先生からお話を聞くというスタイルでした。これは式が子どもにとっては、負担だからということなのではないかと思います。
娘も親と離れても、勝手知ったる幼稚園、といった感じで平気だったようですが、親と子が一緒におうたを歌うときに、部屋に入ってきた私を見つけ、すごく甘えてきたので、やっぱり多少の不安はあったのかな、と思いました。
そして、次の日、いよいよ園生活第一日目。最初は門のところでさよならするのですが、うちの娘はちょっと硬い表情をしましたが、とりあえずすんなり中へ入ってほっとしました。
でも、他のお子さんが「おかあさ~ん!」と言って泣いているのが聞こえて、私も切なくなってしまいました。
それでも今年はずいぶんすんなりと入っていたみたいです。
こちらの幼稚園は縦割りのクラスになっていて、大きいお兄さん、お姉さんが、小さい子たちの面倒をみようとてぐすね引いて(笑)待っているそうです。異年齢児クラスのいい所は、小さい子は大きい子をすごいなあと憧れ、尊敬し、大きい子は小さい子をいたわる、ということが自然にできるということです。そして小さい子は大きい子がしてくれたように、自分も大きくなったら小さい子の面倒をみるんだと自然に思うのだそうです。もちろん、それがうまくいかない場合もあるのだそうですが、そのときは先生の腕の見せ所。
うちの娘も今は一人っ子なので、いろいろお兄さん、お姉さんたちから学んでいってもらいたいです。
初日の先生からのコメントは「とにかく慣れているので、自分で遊びを見つけていっている」ということでほっとしました。ただ、まだ遊びに集中していなくて、すぐ目移りしてしまうとのことでした。もうすこし落ち着いたら、遊びに集中してくれるかな?
余談ですが、電動自転車はすごいです!普通の自転車で幼稚園に行ったことがあるのですが、あのきつい坂を登った後、家に帰ってから本当に寝込んでしまったのです(笑)。でも、あの坂も電動自転車ならスイスイ。全然疲れません。いや~買ってよかった!
ちなみにSANYOエクナルの長距離タイプです。
娘が楽しい園生活を送ってくれますように。
娘は泣かないことは泣かないのですが、お迎えに行くと
顔が「つかれた~」という感じでなんとなくげっそりしています(笑)。
やっぱり子どもながら精神的に疲れるのですね。
でも、遊ぶのは楽しいみたいです。
娘は三つ編みが好きで、結ぶときはたいてい三つ編みをリクエストします。やっぱり三つ編みかわいいですよね♪
私も10代までは三つ編みしていましたが、今はもうできなくなってしまいましたね~(笑)。
お嬢さん、三つ編みが可愛いですね。私が女の子のお人形を作る時、たいてい髪形は、三つ編みにしちゃう。三つ編みは、可愛い!
でも、お姉ちゃんと一緒とは心強い
まったく一人とよく知っている人がいるというのは、違うと思います。
うちの娘は未就園児の会で一緒だった男の子にひっついています。他のお子さんとも遊んでいるようではありますが。
私は母から「この子は感じやすい子だから、途中で幼稚園行きたくない、っていうかもしれないよ」と言われて、そういうこともあるかもしれないな、と心に留め置いています。
でも、本当に親としては楽しい園生活となるよう願うしかありませんね。
もう保育も始まったんですね。うちは月曜日から、
お姉ちゃんとバス通園が始まります
式は子供にとってつらいですよね。以前は子供は前、親は後ろに座っていたのですが、
泣き出してしまう子が多いので、今は母の隣に子供が座るようになりました。
お互い、子供が楽しい日々を送れるよう願うばかりですね。