11/11 たちのみの日 イベント開催中ですが
いつものカウンター
おぉ 鈴なり なんとか潜り込みます
まずは
羽根屋 煌火 純吟生原酒 25BY
新酒ですね
濃くしっかりした羽根屋さんらしい一杯 旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/be/1992a78bda3d56a2491bc04d0c288599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/0ba50b6a7a038c1e3a811e776562d2e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/b1591f6613dce79ea61524915a7d5cda.jpg)
っで
先週頂いたものと少し異なるスペックとラベル
秋鹿 山廃純米原酒
山廃らしい味わいです が 先週頂いた方が好みだなぁ
24BYで秋出しのお酒?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/39fb2a1eeff987c5cf9562cef92fa67a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/84f8b5d0a2b6cbec7923aea3f3b4cf7b.jpg)
っで
普段はのあってもあまり飲まないのですが
十四代 無濾過 純米中取り 生原酒
うーん 最初は好み!と思いましたが
ちょいと、はかない印象・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9c/b629d98f60fba4da5658a5f3d8be35c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6a/37408cfcd6c40d87033ff2edc28b4724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/3b33109110b2bc6d46d3c30a0d251a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/4dbb613db0e0f2a1475e3b7b8c4531ab.jpg)
〆の一杯には似つかわしくない・・・
けれど
摂取量制限に引っかかって・・・残念
同時に十四代を飲まれたご常連は
やはり再度初孫で〆てらっしゃいました
順序は重要ですね
今日は明らかに
順番が逆だと満足は2割以上増しだったような
あては大根と魚河岸揚げ
非常にあっさりとした
月曜日らしいお味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4e/d8a40f7ae3430c1f722f480851f74a37.jpg)
今週もよろしくお願いします
いつものカウンター
おぉ 鈴なり なんとか潜り込みます
まずは
羽根屋 煌火 純吟生原酒 25BY
新酒ですね
濃くしっかりした羽根屋さんらしい一杯 旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/be/1992a78bda3d56a2491bc04d0c288599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/0ba50b6a7a038c1e3a811e776562d2e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/b1591f6613dce79ea61524915a7d5cda.jpg)
っで
先週頂いたものと少し異なるスペックとラベル
秋鹿 山廃純米原酒
山廃らしい味わいです が 先週頂いた方が好みだなぁ
24BYで秋出しのお酒?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/39fb2a1eeff987c5cf9562cef92fa67a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/84f8b5d0a2b6cbec7923aea3f3b4cf7b.jpg)
っで
普段はのあってもあまり飲まないのですが
十四代 無濾過 純米中取り 生原酒
うーん 最初は好み!と思いましたが
ちょいと、はかない印象・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9c/b629d98f60fba4da5658a5f3d8be35c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6a/37408cfcd6c40d87033ff2edc28b4724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/3b33109110b2bc6d46d3c30a0d251a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/4dbb613db0e0f2a1475e3b7b8c4531ab.jpg)
〆の一杯には似つかわしくない・・・
けれど
摂取量制限に引っかかって・・・残念
同時に十四代を飲まれたご常連は
やはり再度初孫で〆てらっしゃいました
順序は重要ですね
今日は明らかに
順番が逆だと満足は2割以上増しだったような
あては大根と魚河岸揚げ
非常にあっさりとした
月曜日らしいお味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4e/d8a40f7ae3430c1f722f480851f74a37.jpg)
今週もよろしくお願いします