毎年恒例の我が家の行事。
そして、お墓からの富士山
横浜まで行ったらデパ地下です。
まず、チーズケーキ。
箱が可愛い
こちらの商品、バウムクーヘンの中にチーズケーキが入った物なんですが。
バウムクーヘンが予想に反してパリパリ
そのパリパリとチーズケーキのシットリ感の食感が絶妙
横浜へ行ったらもはや恒例のキルフェボン。
今回はティラミスと星型アプリコットとチョコレートプリンのタルトにしました。
前回あまりにガッカリしたので買うか迷ったんですけど…
結果、今回は当り
ティラミスはオーソドックスと言えばそれまでですが。
よくスーパーで売っているデザートと違い、甘さ控えめ大人味。
コーヒーの味が強かったです。
そしてほんのりマスカルポーネチーズの味。
生地にもコーヒーが入っていると思います。
アプリコットとチョコレートプリンのタルトは、リンゴのシブーストと迷ったんです。
チョコレートプリンがあまり好きではないので…
でも、アプリコット大好き
酸味のある物が欲しかったのでこちらをチョイス
バナナまで入ってる
宝石みたいにキラキラして綺麗~~~
チョコレートプリンだけ食べてみたらやっぱり甘かったけれど。
アプリコット・オレンジが加わると、甘みと酸味のバランスが絶妙で美味しかった
やはり侮れないな、キルフェボン。
こちらも今回初めて食した『治一郎』
凄くしっとりしたわたし好みの生地でした
そして甘さは控えめ。
ああ、そんなこんなで今日はミニに手が付けられていません