




金曜日午前中はお花の日で、来月の青葉区芸術祭のための予行練習をしました。シャルの蹄鉄をさりげなくお花の中に溶け込ませる工夫です。
午後は友人とランチができました。彼女は仕事と介護に忙しくなかなか時間がとれません。先日危篤だったお父様が病院に運ばれもちなおおされたため時間ができました。
夕方クラブからメールで、シャル君が体調不良とのことでした。
もう外はすでに暗く夜でかけることは自分の健康上(リュウマチは安静が必要)も良くないと思い、翌朝早く(土曜日)4時過ぎに家を出ました。先生と奥様が泊まり込みで看病してくださったおかげでシャル君は立って顔をだしていました。
寝転んでくるしんでいたらどうしようと心配していたのでほっとしました。しばらくして軽く引馬で運動していただきました。幸いなことに肢はほぼ治っているようでした。
お向かいのスカイマジックもお隣の皐月ちゃんも、シャル君騒動で安眠妨害されたのではないでしょうか。
ウシマルちゃんがMさんに甘えていました。体は超大きいけどとても甘えん坊です。