京都旅行・平安神宮 2016-02-15 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 平安京創始の第50代桓武天皇と平安京最後の 第121代孝明天皇を祀り「日本文化のおや神様」 家内安全 厄除開運 心身健康などの神様として 崇敬されている この朱塗の大鳥居は 高さ24mある 人気ブログランキングへ
京都旅行・京都国立近代美術館の展示作品 2016-02-15 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 展示品の一例で 棟方志功の版画や 雪の最上川の作品が展示ざれていた 人気ブログランキングへ
京都旅行・清龍殿 2016-02-15 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 清龍殿は 大正2年 大正天皇の即位を記念し 「大日本武徳会京都支部」として京都 北野天満宮前に建立 価値ある木造大建造物です 昭和22年京都府に移管し 平安道場としたが 平成10年 閉鎖し 解体処分を決定 蓮院が歴史的文化遺産の継承を決意 東山山頂に青龍殿として移築再建し 平成26年10月落慶した 青龍殿は 国宝不動をお守りする建物です 人気ブログランキングへ
京都旅行・清龍殿大舞台の展望 2016-02-15 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 清龍殿と合わせ 標高220mに大舞台を新築 東山から 京都市内が一望できる 大パノラマです 人気ブログランキングへ
京都旅行・京都タワー 2016-02-15 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 京都駅前に立つ タワーは 高さ131mあり 形から 京都の灯台とも言われている 昭和39年の竣工です 人気ブログランキングへ