伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

ツワブキ

2020-11-14 19:49:38 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
ツワブキ(石蕗、艶蕗)は 常緑多年草で  
海岸近くの岩場などに生え 潮風に強く
今黄色い花に燃えている
フキと名が付くだけあって 火を通せば食べられるという
花言葉は 「謙譲」「謙遜」「愛よ甦れ」「困難に負けない」で
日陰で育てていても葉を茂らせられるほどの
丈夫さを持っていることから 困難に負けないという意味だそうです



人気ブログランキングへ
 
伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村

はまぼうの紅葉

2020-11-14 19:48:04 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
我が家の庭では はまぼうが紅葉を始めた
まだ 緑の葉もあるが ツートーンからで
楽しい 
海岸線のはまぼうは 黄色く赤茶けて落葉する



人気0ブログランキングへ

伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村