伝統の正月準備 2021-12-26 00:00:05 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 幟が立ち 立石大明神や鳥居には しめ縄や 鳥居柱には ツボキが取り付けられた 正月明けには 浜祭りがあり 厄歳の方たちの厄落がおこなわれる #幟 #立石大明神 #鳥居 #ツボキ « 世にも珍しい丸注連飾り | トップ | 立神の集落上げての正月準備 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます