伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

夕方の散歩から ハイビスカス

2020-11-27 21:04:33 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
初冬で朝夕の気温は かなり低くなってきたが
民家の庭では 大きくなったハイビスカスが
最盛期と変わらないほど 花を咲かせていた



人気ブログランキングへ
 
伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村

皇帝ダリア

2020-11-27 21:03:40 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
メキシコ 中南米である皇帝ダイア
成長すると5mあまに達し 2階の窓から花が楽しめるほど
大きくなるが 花は 茎が大きい割には 小さいが
花数は多い
日が短くならないと 花芽ができず
11月下旬から咲きだす
おもしろいことに 街灯や電灯などの光があると
陽が長いと感じ 花芽を付けないらしい



人気ブログランキングへ
 
伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村

神明西のボートハーバー

2020-11-27 21:02:24 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
ぶらぶら歩きの寄り道をしていると
すっかり 陽が落ちてしまった
日没後のボートハーバーから眺める
賢島 まだまだ 入江のテカリ 美しい景色



人気ブログランキングへ
 
伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村

プリムラ ポリアンサ

2020-11-26 21:01:07 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
日本原産のサクラソウに対し 外国系の常緑性を
プリムラと言い 春を告げる 人気の鉢花
顔をほこらまさせてくれる 楽しい花



人気ブログランキングへ
 
伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村