#ヒマラヤの青いケシ 新着一覧
![夕張メロンの思い出](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/1e/e46dbdedf5b395721eca4bf7fd65b2b8.jpg)
夕張メロンの思い出
おっさん2が突然「夕張メロンが食べたい!」と言い出した。「ネットでみてみるね。でも北海道からだと送料が高いかも・・・・でも青森リンゴは送料無料だったから・・・・メロンもそうかなぁ・・・」...
![五月下旬の六甲高山植物園にて(PartⅣ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/b7/0e5af64d86db8ee56d6760540829ce40.jpg)
五月下旬の六甲高山植物園にて(PartⅣ)
続けて六甲高山植物園で出会った花々などを紹介しますね~ヒマラヤの青いケシの花ですが、メ...
![皿ケ嶺にて山野草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/42/71edac1855d35499320b4d3d9478ae1f.jpg)
皿ケ嶺にて山野草
7/29の蔵出しです。久しぶりに皿ケ嶺の風穴付近を散策してきました。オオキツネノカミソリの花...
![クリンソウ・ヒマラヤの青いケシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/c2/d446ad47c461e2e21c2c53c375608af4.png)
クリンソウ・ヒマラヤの青いケシ
高山植物園の花で、動画だけでご紹介した花を今回掲載させて頂きます。動画ネタで作ったクリ...
![ヒマラヤンブルー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/f0/b05b0c1d4790ade37ceaffc88ab6a2a2.jpg)
ヒマラヤンブルー
昨年、久しぶりに~と思って検索すると令和4年は閉園しているというので、今年こそと思って...
![風穴の青いケシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/1e/67592e97d5419aff1568d093d7d5d8dc.jpg)
風穴の青いケシ
雨がやむと蒸し暑い日が続いています。そんな折に東温市の風穴へ先日、ブロ友さんと出かけま...
![ウェールズのケシ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/a6/27e5415cf9453a33715a4c978d7605bb.jpg)
ウェールズのケシ 3
2023.05.09撮影改めてご紹介します。学名 Papaver cambricum「ウェールズのケシ」英名 Welsh ...
![初夏の六甲高山植物園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/7f/5fdf511255c521006343f7e7068e1d50.jpg)
初夏の六甲高山植物園
今年も来ました、六甲高山植物園。 神戸市からクルマで30分、六甲山の山頂近くにありまし...
![六甲高山植物園 ヒマラヤの青いケシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/86/7cb90692f9487603a532a4fd0dbfbc44.jpg)
六甲高山植物園 ヒマラヤの青いケシ
5月28日の日曜日は、摩耶山から六甲全山縦走路を通って、六甲山最高峰に登ってきました…! この日、六甲...
![ヒマラヤの青いケシ <昔のブログから>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/ee/9638759d9dced8924094fb8d7448d004.jpg)
ヒマラヤの青いケシ <昔のブログから>
先週の水曜日に鎌ヶ岳に出かけてから、しばらく出かけることもなく、そのうちに梅雨に入って...
![G.W明けに六甲高山植物園へ(PartⅣ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/b9/bbacab8296581efde7ffdd349eb7b83f.jpg)
G.W明けに六甲高山植物園へ(PartⅣ)
六甲高山植物園で出会った花々を続けて紹介しますね~この園を代表する花の1つになっているク...