#冬野菜 新着一覧

玉ねぎの除草作業と施肥作業
・2024/11/19・今朝は、今までで一番寒い日(12月下旬頃の寒さ)と言われており、北海道や北陸では積雪が見られました。・ここ兵庫県の中部では、朝から太陽も出ており、良い天気だったので、お昼から家

冬野菜がどんどん登場、本日11月17日(日)止々呂美ふれあい朝市 午前8時オープン
(四季のガーデニング) (本文・写真は、無断使用・転載禁止)こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。...

袋がないから、葉をむしり取る?
こんばんは。今日の畑仕事は、収穫だけにしました。予報通りの雨でしたが、前倒しで昼前には...

野菜が、夏から冬に切り替わってきました!
こんばんは。残念...ポツポツ雨が一日中、降ったり止んだり。ネギの収穫が出来ませんでした。...

お天気が良くて最高!
今日は、最高のお天気でした。そして、朝は🚙フロントガラスが氷ました。寒い寒い朝でした。で、お昼は、友達宅でお昼ご飯たべてミーティングをして来...

初氷?
今朝、大バケツの水を汲もうと思ったら・・・薄氷、指ではさんでいると数秒で溶け落ちる。霜...

野菜を植えてるよ
年少さんでは、じゃがいも、玉ねぎ、各クラスでの冬野菜たくさんの野菜を育てています じ...

冬野菜
今日から二十四節気の第19「立冬」に入りました文字通り冬の兆しが見え始める頃でこの日から2...

暖房を試運転
こんにちはー🍂そろそろ火の気が恋しくなる季節。扇風機と入れ替えにファンヒーターと暖炉風ヒーターを出して試運転しましたよ...

今日の畑とちょっと前のお夕飯♪
今日のブログは現在の畑のお野菜たちからです♪「大根」でしょ♪いい感じに育っています♪「ジャ...

置いたタマネギ、埋めました!
こんばんは。まだ6日目ですが、育苗スペースに置いたタマネギが発根したので埋めました。1...