お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

今日の畑とちょっと前のお夕飯♪

2024-11-06 | ベジ・ガーデン

今日のブログは現在の畑のお野菜たちからです♪

「大根」でしょ♪

いい感じに育っています♪

「ジャガイモ」でしょ♪

「アンデスレッド」と言う、皮が赤いジャガイモ♪

只今、土の中で生育中♪

今月末あたりに収穫となります♪

それに「白菜」と・・・

「キャベツ」♪

どちらも、もうちょっと巻いたら収穫♪

そして左「九条ネギ」に右「1本ネギ」♪

「ネギ」は欲しくなると採りに来ます♪

で、今日の収穫はこちら♪

ちなみに我が家の車には・・・

「農作業道具」と「ゴルフバッグ」が常に乗っています♪(笑)

 

さて♪

現在は、3つの講座の試作中♪

お見せ出来るような状態ではないので、ちょっと前のお夕飯を♪

左下の「ピーマンの納豆焼き」は、今年、何度作ったことか♪

 

あさイチの納豆焼き♪ - お野菜を食べよん!

庭の「モッコウバラ」が満開に♪早速「玄関」に飾りました♪「花」を飾ると、気持ちもパァ~ッっと明るくなるような気がします♪昨日の「あさイチ」で、とあるお店の「まかない...

goo blog

 

「ニラ」を「ピーマン」に替えて♪

右上のは、サッと茹でた「レンコン」を「ツナ」と「マヨネーズ」で和え・・・

半分には「梅入りゆかり」を、もう半分には「あおさのり」に「塩&コショウ」でした♪

 

寒くなりましたね~

どうか体調を崩されませんように♪

どうぞご自愛くださいませませ♪


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私とお酒♪ | トップ | 今年はきりたんぽ鍋を♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キキ)
2024-11-06 21:53:05
これだけの畑があると手入れも大変ですね。
この連休でどうしてもやらなければならなかった玉ねぎの床をやっとしました。
ミニ耕運機ですいてもらってあとは私が適当にマルチを張りました。
この土曜日に植えようと思います。
実家の畑に行くのも15分かかるのでできれば我が家で作りたいですが建売なので通路にプランターを置いて少しだけ作っています。植える野菜も考えます。
そうそう今夜は主人がどうしても食べたいと言うので宇宙芋をすりました。
種芋を保存して来年もまた作るようです。
冷凍庫に保存しているQちゃん漬け、いよいよ最後となりました。
来年の夏まで保存して置きたかったのですが残念です。
あとこんにゃく玉が半分野菜室にあるので作らなくては…
3月に東京の友達に食べさせたくて半分作ってその後作っていません。
ゆっきんママさんの料理を拝見するたびに腰を上げなきゃと思ってはいてもなかなかです。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-11-07 01:11:33
凄い!畑のお野菜元気ですね^
ご主人様 ほんとにお上手ですよ。
白菜もキャベツもきちんと巻いてる!虫にもそれほど食べられないってすごいですよ。
じゃがいもも収穫ですか?
よいなあ^
今日 生協から沢山届きましたよ。

あ!ピーマンの納豆焼き作りましょう(笑)
にらはないけどピーマンはたくさんあるのですよ(*^-^*)
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2024-11-08 20:34:53
キキさん ありがとうございます♪

キキさんは畑もやられるんですね♪
私は必要なお野菜を採りに行くのと、それを料理するのみです♪
両方は大変ですよ!
我が家は丸いもと言うのを先日夫が掘り上げてくれたんだけれど、アクは強いし、あまり美味しくないんです♪
いつも作っているつくね芋の種イモが無かったんですって♪
宇宙芋はその存在は知っていますが、食べたことは無いですね~
こんにゃく芋は昔こんにゃくセットで売られていたのを買って娘と作ったことがあるんですが・・・
ものすごい量が出来た記憶があります♪
歯ごたえが違って美味しかったんですが♪
その量に懲りて、それ以来作っていません♪(笑)
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2024-11-08 20:40:20
PAPAさん ありがとうございます♪

いや~実はお薬も使っているみたいですよ♪
雨で薬は流れるから大丈夫なんだっていいながら♪
でもそれは最初の頃で、大きくなったらしていないみたいですが♪
もうキャベツなんか青虫だらけですものね('Д')

PAPAさんちもやっぱりピーマンがまだあるんですね♪
今年は遅かったですものね♪
でも我が家はもうそろそろおしまいかな~♪
返信する

コメントを投稿