#囲炉裏 新着一覧
おやき 郷土料理 里山 炭火 囲炉裏 長野 南信州 アウトドア
ラディは各地でライブをしているわけなんですがその旅先で色々な出会いがあったりします今回の「おやき」もそうでありまして前々から「アレ食べてみたいなー」そういう感じであったので今回は念願叶っ...
石川歴史民俗資料館
サンエー石川シティの向かい、そして隣りは業務用スーパー。たまたま買い物に来ていて、変わ...
☆彡 囲炉裏の日とは ☆彡
昔はどの家にも『いろり』があったものだ寒い日には家族が寄り添い食事や一家団らんの場所で...
冬の夜~火の用心の思い出
空気が乾燥する「寒」の頃は火事が発生しやすく、またいったん火事が起こると大火事になりや...
湯西川温泉
11月9日から一泊で、栃木県の湯西川温泉に行って来ました。最近、夫も安定していて、一泊くらいなら出掛けても大丈夫になってきたこともあり、妹に誘われて妹の家族に
囲炉裏始め
寒くなって囲炉裏の季節 それでは準備、昨年の囲炉裏灰を振るいに掛け、小さな燃えかすや ...
囲炉裏の火~
冬期間は雪の為閉館する施設、今日が最終の火入れだと聞いて行ってきました。建屋の虫干しの...
ドールハウスの囲炉裏2
秋の素敵な営みにいろりを囲んで 美味しい料理を作りにぎやかに食べるのが良いですね。 かべには 蓑 ...
山奥の古民家に泊まる
知人の築140年の古民家に泊めて貰った。囲炉裏土間でコーヒーを飲みながら山々を眺める食事は...
いつまで経っても学習
フィードバックをもらうということ大人になるとフィードバックをもらうということが少なくな...
朝晩冷えてきましたね
お彼岸を過ぎて、めっきり朝晩の冷えを感じるようになってきました。 その証拠に、気まぐれキキが、膝の上に...