#探訪 新着一覧
![ニッポン徘徊──世田谷来迎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/d0/220665c3e6c9cb7ab2e10e27487eb941.jpg)
ニッポン徘徊──世田谷来迎
東京都世田谷區三宿の「三宿の森緑地」のなかに、石佛や石塔がおかれてゐるのを見る。廢寺跡を公園に整備したものかと思ったが、かつて資産家の邸宅があったところを國有地化して法務省が使用してゐた...
![あべこべ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/0c/0d5f7351f7ba000c52b7a5dada62aa7a.jpg)
あべこべ
飲食店探訪。然程行動力があるわけではないが、飲食に関しては御同輩より少し好奇心が勝って...
![藝運長久。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/b6/5616015efa6ba1753c459d2758a84b79.jpg)
藝運長久。
東京都大田區中央六丁目の高薹に鎮座まします太田神社に参拝す。江戸時代初期の創建と考へられ、主祭...
![ニッポン徘徊──太子堂の夢](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/af/03bbeaf20f4d972d576bc3802915109e.jpg)
ニッポン徘徊──太子堂の夢
東京都世田谷區太子堂の語源である太子堂──前から氣になってゐた真言宗聖王山法明院圓泉寺を...
![無言の証言。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/e5/bb22391e01e981d247b1458244b048d9.jpg)
無言の証言。
東京都世田谷區上馬一丁目を國道246號線で通るたびいつも氣になるのが、道沿ひの塀越しに見え...
![南無障礙。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/cf/9a429ac602a3183119ab20ce2c899872.jpg)
南無障礙。
池上本門寺下の、子院と覺しき同宗派の寺院の傍を通る。晩夏の昼下がりに靜かな風情が漂ふそ...
![ニッポン徘徊──しながわ夏遺産](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/1a/4e5eae1c8776db769b1cbedf728595e7.jpg)
ニッポン徘徊──しながわ夏遺産
品川區西五反田で、なにか曰わくありげな石柱を見かけたので傍に寄って見れば、經緯と海抜を...
![偲想地蔵尊。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/ba/6c6fd26a8a4087ef8b960fff80d3a0ff.jpg)
偲想地蔵尊。
東京都大田區下丸子1-1-19、古くからあると思しき道沿ひに、前から氣になってゐた「頓兵衞地...
![てつみちがゆく――海老名鐵道史](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/71/62686ddd2ddf424bef63624514802b21.jpg)
てつみちがゆく――海老名鐵道史
開業前から氣になってゐた、小田急線海老名驛に隣接するROMANCECAR MUSEUMへ出かける。目的は...
![五智招福。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/d6/5d4f9ca66ae1bddbae3ff68b89ae2ed4.jpg)
五智招福。
東京都品川區西大井五丁目にて、“大井の大佛”と刻まれた石標の立つ寺院の前を通りかかり、こ...
![ニッポン徘徊──“砂村隠亡堀”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/ff/803bc7fc253d0a925a955face66d7d9c.jpg)
ニッポン徘徊──“砂村隠亡堀”
東京都江東區海辺と南砂町の境を流れる橫十間川──歌舞伎劇「東海道四谷怪談」で“だんまり”が...