#東急 新着一覧

真夏の東急東横線駅巡り(その8)
妙蓮寺駅に行く前にニュースをお伝えします。広島電鉄は昨日、PASPYに代わる新乗車券システムであるモビリーデイズを9月7日に全路線で始動させると発表しました。備北交通バスのほぼ全線及び広電バス...

真夏の東急東横線駅巡り(その7)
大倉山駅に行く前にニュースをお伝えします。ひたちなか海浜鉄道は昨日、JR東日本からキハ100系を購入すると発表しました。実際に購入するのは、キハ100-39、40、41の...

真夏の東急東横線駅巡り(その6)
新丸子駅に行く前にニュースをお伝えします。三岐鉄道は昨日、JR東海から211系を譲受したことを正式に発表しました。譲受した30両のうち営業用に使用するのは24両で、残り...

真夏の東急東横線駅巡り(その5)
前回の記事の補足ですが、安次嶺の新車両基地のポイント設置工事が昨日のうちに完了し、ゆいレールは今日から通常運転に戻っています。思ったより早く終わって何よりです。ゆいレールはこれから...

真夏の東急東横線駅巡り(その4)
ゆいレールでは3両編成対応を標準化するため、那覇市内の安次嶺の新車両基地を運用開始する...

真夏の東急東横線駅巡り(その3)
祐天寺駅に行く前にニュースをお伝えします。原子力規制委員会は昨日、大飯原発3、4号機の40年までの運転を...

真夏の東急東横線駅巡り(その2)
明治神宮前<原宿>駅に行く前にニュースをお伝えします。真岡鐡道は昨日、酒気を帯びたままSLを運転した男性運転士について、停職...

てつみちがゆく──白い東橫線
最近東急東橫線で見かけるやうになった、白い5000系4000番薹。相互乗り入れしてゐる西武鐵道6...

快適なり不快適。
東急東橫線にて、どう考へても失敗作としか思へない、平日夕方の帰宅混雑時間帯に一部の“隔停...
西武譲渡は東急より小田急が先だった
小田急から西武に車両が譲渡されたようですね。まずは現在の小田急仕様を解除し、新しい西武...

ちょっと異端の東急バス・三菱ふそうエアロスターS
国内自動車4メーカー全ての車両が在籍する東急バスでの西日本車体工業ボディー架装車は、2000...