#漢方家ファインエンドー薬局 新着一覧
![多発性子宮筋腫の漢方養生](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/b0/b9651e01179dcdd54d5051c602689c50.jpg)
多発性子宮筋腫の漢方養生
多発性子宮筋腫とは、筋腫の数が多く、手術で切除してもまた次々と筋腫が再発してしまう状態です。多発性の原因ははっきりしませんが、生理を運営するあらゆるホルモンが刺激となって筋腫が増大するら...
![秋は白、滋陰の食べ物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/71/57621ed03635a15712e1dd3e08f2ee64.jpg)
秋は白、滋陰の食べ物
秋は実や種のものが旬を迎えます。これらの多くは、体を潤す(滋陰作用)があります猛暑で消...
![秋は「肺」を養生する季節](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/e9/d8744156a1f55ece390f48ad2af25703.jpg)
秋は「肺」を養生する季節
猛暑と冷房で相当体力を消耗しているこの頃。秋は、無理をせずゆっくりのんびり過ごしてくだ...
![皮膚湿疹の三角形・皮膚トラブルが治る経緯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/3c/3f139c69ee512546638420b4970b5509.jpg)
皮膚湿疹の三角形・皮膚トラブルが治る経緯
湿疹三角形とは、皮膚トラブルの経緯を現した図です皮膚トラブルはこのような経緯で回復に向...
![免疫力を高める「新しい生活様式」の知恵冊子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/2b/a5fd3401a0e8d39db6021e4a4a57eedc.jpg)
免疫力を高める「新しい生活様式」の知恵冊子
只今、免疫力を高める養生法の本を、ご来局で商品ご購入の皆さまに差し上げています。その中...
![タカサブロウ・生薬「旱蓮草」肝腎を補う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/e5/7ad68dc43a781166751dc8c87004b8b1.jpg)
タカサブロウ・生薬「旱蓮草」肝腎を補う
タカサブロウの花。大概、あぜ道ではなくて田んぼの中の縁にある夏至のころに収穫する全草が...
![ハマゴウ・蔓荊子(まんけいし)、ついでにネコノシタとチョウゲンボウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/35/5299a32840bc9696a6f66f0461fa14b2.jpg)
ハマゴウ・蔓荊子(まんけいし)、ついでにネコノシタとチョウゲンボウ
暑さを逃れようと海辺へ出かけたらちょうどハマゴウ(浜香)が良く咲いていた青色がなんとも...
![むくみは毛細血管の末端で起きている](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/fc/82588c8222fd721f90899ef597af22bb.jpg)
むくみは毛細血管の末端で起きている
猛暑になってから、立て続けのご相談は、「むくみ」「え~、私だけかと思った」と驚かれるお...
![猛暑で肌も干からびる・スキンケアと補陰](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/95/73dfd6409813ebf3634f63236fb1ec78.jpg)
猛暑で肌も干からびる・スキンケアと補陰
外に立つだけでどっと汗がでて、室内では冷房の風に当たりっぱなし。さすがに人の体も干から...
![クサギ(臭木)・生薬名は「臭悟桐」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/37/044cb9ad23cd349af0ddb0d14dd1552d.jpg)
クサギ(臭木)・生薬名は「臭悟桐」
クサギの花が咲き始めました。オシベやメシベがしゅーっと伸びてステキです。その名の通り、...
![人の体は仲良しの微生物を纏って防御の壁をつくっている・爽肌精ボディソープ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/f2/f22b41c58604c7a87c4bd1e970b6b624.jpg)
人の体は仲良しの微生物を纏って防御の壁をつくっている・爽肌精ボディソープ
このごろ、新型コロナのせいで、なにかと消毒とか殺菌とか、徹底的に殺しまくるアイテムばか...