#煮詰める 新着一覧
![鶏肉の照り焼き ~タレをぶっ掛けて、煮詰めていく感じ~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/2d/163ff63425f9449963257132fe3bb063.jpg)
鶏肉の照り焼き ~タレをぶっ掛けて、煮詰めていく感じ~
鶏肉のもも肉の下準備は、身が厚いところは包丁を入れて大きく大きく広げていくように整形することをお薦めする。本日は、チキンカツではなく小麦粉をはたいて、たっぷりのオリーブオイルで焼いて鶏肉...
![梅しごと②梅ジャム作り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/6e/8e4dd277186fc6f65753fbb5d0e6ba3d.jpg)
梅しごと②梅ジャム作り
梅の塩漬けが落ち着いたところで、梅ジャムも作って見ました。追熟(4日くらい常温に置いておいて)した梅のヘタを取り良く洗って、冷凍してから使いました。...
![カリンジャムを作りました~~!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/89/08f6cb2610876cf7696b852de68f3fd5.jpg)
カリンジャムを作りました~~!
夫がカリンを貰ってきました。約1K。 カリンは喉にも良いらしいんですが、アルコール漬けはあまり飲まないので、ジャムを作り事に。...
![鯛の子煮付け ~魚卵を煮付けて冷蔵庫で8時間寝かす~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/e4/af7c0f914644a007dfc440fda4586624.jpg)
鯛の子煮付け ~魚卵を煮付けて冷蔵庫で8時間寝かす~
魚卵といえば、鮭のイクラや子もち鰈のお腹からはみ出した、凄い量のブツを思い浮かべてしま...
![牛スジのしぐれ煮 ~煮汁を総て煮詰めるのが目安~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/69/52c6c5cec977c8dffffd63daa14cbaaf.jpg)
牛スジのしぐれ煮 ~煮汁を総て煮詰めるのが目安~
牛スジ煮込みを更に煮詰めて「牛スジのしぐれ煮」を作るものだと考えていた。しかし元々のし...
![牛スジ大根 ~大根は旨みを吸って美味しくなる~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/25/4eb27f6bb87d73af2a3fc3f347888bfe.jpg)
牛スジ大根 ~大根は旨みを吸って美味しくなる~
牛スジ煮込みと一口に言っても、実は細かく部位を分けると、アキレス腱・スジ肉・メンブレン...
![ミニトマト、つやぷるんでトマトケチャプを作ってみた!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/a5/179e184a08627a225bb950f3be14fb0e.jpg)
ミニトマト、つやぷるんでトマトケチャプを作ってみた!
我が家のトマト、収穫出来るようになってからずいぶん食べた。毎日食べて…それでも毎日収穫できるので浜通りの次女のと...
![大根料理で胃腸をねぎらう ~豚バラ大根・大根おろし~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/3a/e45eb0d968eae2d380162760747b7e0b.jpg)
大根料理で胃腸をねぎらう ~豚バラ大根・大根おろし~
小さい頃の田舎暮らしでは、お腹を壊して病院へ診てもらいにいくと、かかりつけのお医者さま...
![旬のたけのこ ~今季2度目の土佐煮~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/0e/b6c049bbac4e6d82ab9a141802811159.jpg)
旬のたけのこ ~今季2度目の土佐煮~
退社してから約3年、ワシが大のたけのこ好きだと未だに覚えていてくれた後輩が、自分ちの竹...
- 前へ
- 1
- 次へ