#茗荷 新着一覧

茗荷の花
茗荷の頭がどんどん出てくるので取っても取ってもなかなかはかがいかない(はかどらないの方言) 茗荷を少し冷蔵庫のなかに置いていたら花が咲いてしまいました 可愛らしいお花なので こ

農園106(茗荷)
やっと農園の茗荷が取れる様になった。最初にしては結構とれた。質もいい。早速,キュウリと...

ミョウガの花とナンバンギセル(赤塚植物園 2022.8.7撮影)
引き続き、昨日(7日)の赤塚植物園です。野草の道の上の方でミョウガ(茗荷)の花が咲いてい...

田舎の行事に参加
今日は、田舎の町内会行事に参加してきました。5月と7月の掃除は、不参加したけどこの道打の行事は、欠席は出来ない。...

夏野菜と万願寺
毎日のようにちぎっているバジル。のえちちが種から育てましたがそろそろ花が咲いてきて食する葉も、大きく堅くなってきました。あれこれ植えた場所が鬱蒼としてきました...

ヤブミョウガ(薮茗荷)
薄暗い林の中に咲くヤブミョウガです。葉がミョウガに似ているところからのネーミングのよう...

休肝日…ならず!
ピアレマートからの帰り、ピア万代の弁慶をチェック。注文しようと思っていた寿司なんだけど、「夏の持ち帰りでこの値段は高すぎる...

茗荷と紫蘇
今日は、涼しくて嬉しいです。夕方から、雷が結構大きく鳴っていたので、PCをコンセントから...

再度、茗荷の花
二週間ほど前にもご覧いただきましたが、今回はちゃんとカメラで撮ってみました(前回はiPh...

あったあったの思った通りの茗荷(同じ住宅設備メーカーでも大違い)
そろそろ花芽を出してもいい頃だと思ったので、雑草を抜きながら分け入ってみると、あったあ...

ミズヒキ、ヒオウギ、ミョウガ(赤塚植物園 2022.7.23撮影)
赤塚植物園の本園です。ケヤキ広場へのスロープではミズヒキ(水引)の花がきれいです。花序...