赤塚植物園の本園です。
ケヤキ広場へのスロープではミズヒキ(水引)の花がきれいです。
花序に赤い小さな花が連なって咲きます。
名前の由来はこの花です。
細長い花序に小さな花が沢山咲く様子が、正月や祝い事などに用いられるミズヒキに例えたのが名の由来と言われています。
梅園近くのハクモクレンの木の下でもミズヒキの花が咲いています。
ヒオウギ(檜扇)の花も咲き始めました。
オレンジ色が鮮やかです。
野草の道ではミョウガ(茗荷)の花がやっと咲きました。
葉の下にひっそりと咲く花は良く探さないと分かりません。
薬味のなどで用いられるミョウガは花が咲く前の蕾(花芽)です。
最後はヤブミョウガ(藪茗荷)の花です。
ミョウガの花が地面の直ぐ上に咲くのに対し、ヤブミョウガの花は葉の上の高い場所に咲きます。