#諦忍律師 新着一覧
「貧道」という自称
「貧道」という言葉について、簡単に見てみた。-僧侶には様々な自称があるのだが、その1つに「貧道」がある。一見すると、「貧しい道」となって、何やら不穏当な印象を持ってしまうかもしれないが、こ...
諦忍律師が示す菩薩戒の「通受と別受」について
諦忍律師が示す菩薩戒の「通受と別受」について。-まずは、以下の一節をご覧いただきたい。 ...
十月十五日まで頭陀・遊行の期間
十月十五日まで頭陀・遊行の期間である。-『梵網経』は中国で成立したとされる文献なので、仏...
秋の彼岸会 其七(令和4年度版)
秋の彼岸会七日目の記事。-令和4年度秋の彼岸会である。9月23日の秋分の日が「お中日」であっ...
秋の彼岸会 其五(令和4年度版)
ということで、秋の彼岸会は後半である。-令和4年度秋の彼岸会である。今日、9月23日の秋分の...
諦忍律師『盆供施餓鬼問弁』を学ぶ4(令和4年度八月盆⑥)
諦忍律師『盆供施餓鬼問弁』を学ぶ短期連載記事。-今年の盂蘭盆会に関する記事は、江戸時代中...
諦忍律師『盆供施餓鬼問弁』を学ぶ3(令和4年度八月盆⑤)
諦忍律師『盆供施餓鬼問弁』を学ぶ短期連載記事。-今年の盂蘭盆会に関する記事は、江戸時代中...
諦忍律師『盆供施餓鬼問弁』を学ぶ2(令和4年度八月盆④)
諦忍律師『盆供施餓鬼問弁』を学ぶ短期連載記事。-今年の盂蘭盆会に関する記事は、江戸時代中...
諦忍律師『盆供施餓鬼問弁』を学ぶ1(令和4年度八月盆③)
諦忍律師『盆供施餓鬼問弁』を学ぶ短期連載記事である。-今年の盂蘭盆会に関する記事は、江戸...
- 前へ
- 1
- 次へ