#近鉄 新着一覧
![三重県下ローカル支線乗りつぶし旅(その13)近鉄鈴鹿線、名古屋へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/06/e0d0b9b74c8b4213c1c6553af11544e2.jpg)
三重県下ローカル支線乗りつぶし旅(その13)近鉄鈴鹿線、名古屋へ
三重県下ローカル支線乗りつぶし旅もようやく最終回。まずは念願の近鉄鈴鹿線に乗る。まったく初めて乗る。これで近鉄の未乗車は信貴線と西信貴鋼索線だけ。次回は近鉄の新型車の8A系を追いかけつ
![近鉄 西青山駅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/b2/cd43354e7f5c3d3917a05c6c5d92d7bb.jpg)
近鉄 西青山駅
近鉄 大阪線 「西青山駅」青山高原にある利用者の少ない駅です。コンクリート造りがちょっ...
![近鉄名古屋線や鈴鹿線の標準軌化から65年。記念グッズ発売!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/5e/93d7e0b7676e8cd31cede33ed510ca8f.jpg)
近鉄名古屋線や鈴鹿線の標準軌化から65年。記念グッズ発売!!
https://files.microcms-assets.io/assets/f76cb3f097104533921f6d6262a336ee/9fea9e1e425a4a...
![近鉄のタッチ決済、吉野口駅でのJR乗り換えの場合は?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/31/c75c63afb54373007ae5619e4ffa06a2.jpg)
近鉄のタッチ決済、吉野口駅でのJR乗り換えの場合は?
関連ブログ記事・・・2024/11/3付「近鉄のタッチ決済、三重県内の他社との接続駅での扱いにつ...
![三重県下ローカル支線乗りつぶし旅(その12)名松線から近鉄の伊勢若松へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/8e/32f59c47b4c2acdaacc3941ee416ef84.jpg)
三重県下ローカル支線乗りつぶし旅(その12)名松線から近鉄の伊勢若松へ
またまた間が空いたが、JR東海の名松線を松阪に戻る途中の家城駅の交換から。ここは上りと下...
![急行・奈良行き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/bc/b0036d04a8e25833c38340b467a2c26e.jpg)
急行・奈良行き
天気が良ければ、何を見ても嬉しい。 近鉄奈良線にて
近鉄16000系も全廃目前か? 今後どうなる?南大阪線や吉野線の有料特急。
https://news.yahoo.co.jp/articles/391cc4c4d60a8063a548cbef3842d2251b0975fc最近の近鉄は...
![小倉駅にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/08/b75f56f56b8faabba9400beb5bbd224c.jpg)
小倉駅にて
近鉄の車掌さんが紳士で親切丁寧。
![懐かしい狭軌時代の近鉄名古屋線を特集!!8A系の宣伝特集本も!…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/01/e5c87ef258f21fd64d4134bd0d239a99.jpg)
懐かしい狭軌時代の近鉄名古屋線を特集!!8A系の宣伝特集本も!…
先の写真集“名古屋の今昔”を購入したついでに、この本も買いましたよ。三省堂書店名駅店には連日、鉄道、路線バス愛好家も多く訪ねているようですね。...
![大雨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/91/b66e06770b486e0fa7714188be302e79.jpg)
大雨
先週の三連休初日はえらい雨だった。息子が初めて一人で奈良に来ることになっていたが、大...
![終戦直後は名鉄電車も団体貸切列車限定で直通していた養老駅。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/08/ec9674a737466ace5234977461b3fa59.jpg)
終戦直後は名鉄電車も団体貸切列車限定で直通していた養老駅。
今回は結局、養老鉄道の元東急車の7700系に乗ることはありませんでした。元近鉄車の600系は運...