#阪急電鉄 新着一覧

阪急・新2000系デビュー記念ヘッドマーク付き
2025年2月24日にデビューした阪急の新2000系が記念ヘッドマークを取付けて宝塚線で運用を開始せてます。 曽根駅を通過する大阪梅田行き急行で初記録しました。 ヘッドマークは「NEW
京のランドマークが命名権契約 4月から「ニデック京都タワー」に(朝日新聞デジタル)
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with...
だし巻き玉子専門店・百花(大阪市天王寺区)
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with...

阪急電鉄・座席指定サービス「PRiVACE」
「PRiVACE」(プライベース)は、阪急電鉄(阪急)が保有する座席指定サービス車両です。同鉄...

阪急大阪梅田駅で7300系
今回も、私ではなく、妻が撮影したものです。阪急電鉄の大阪梅田駅3号線で、京都本線の準急...

阪急大阪梅田駅で7000系7018F
今回も、私ではなく、妻が撮影したものです。阪急電鉄の大阪梅田駅4号線で、宝塚本線の急行...

阪急今津線を走る7000系7030F
最初にお断りです。この写真は、私ではなく、妻が撮影したものです。奥に宝塚大劇場が見え...
阪神・淡路大震災から丸30年。犠牲者に慎んで合掌しつつ、当時の思い出も……。
あの阪神・淡路大震災から本日でちょうど丸30年を迎えました。この平成7年(1995年)兵庫県南部地震では6434...

2025年 新年あけましておめでとうございます
2025年 新年明けましておめでとうございます 京とれいん雅楽 7000系 昨年の弊ブログを振り返れば殆どが近鉄...
金本知憲さんと新井貴浩さんへ
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with...

阪急電鉄が10両編成を全廃へ。やはり無駄が多い?長編成列車。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46703c3da79e912e0d2bd4b4d998b5bd381b10a1阪急電鉄は来る2025年2月22...