#鞘橋 新着一覧

高松城にまた登ってきました
2025年3月8日、また性懲りもなく高松城に登ってきました。2023年の9月以来です。3回目ですかね。まあ行くにはそれなりに理由があって。それは後ほど(笑)大阪発のバスが満席で全滅

海水の濠 高松城 本丸虎口
心地よい鞘橋から 西日の当たる天守台ここ 近年 調査保全されたようできれいな石積みが見...

海水の濠 高松城 鞘橋
JR高松駅 改札を出て小さな矢印に従い歩くとらしき石垣が見えてきたたぶん コインロッカー...

地域のお宝再発見ツアー(四国橋三昧の旅)3日目
大分市行きのフェリーの乗船が13時30分となっているため、朝の出発を7時にしました。朝から小...

高松城に登ってきました
2023年9月8日高松城に登ってきました。100名城77番目2回目の登城です。高松築港駅。高松城に...

★気づかなかったままに。。「鞘橋」♪
金倉川に架かる鞘橋車で「神椿」まで行くことになって、初めて。。金倉川に「そり橋」が架か...

鞘橋
琴平町を流れる金倉川に架かる鞘橋です。両妻が唐破風の屋根付橋です。普段は通行不可ですが...

玉藻公園菊花展
高松から戻ってきたのは先週の木曜日でしたが、この日もよく晴れた暖かい日でした。朝、皆が...

★高松城址の鞘橋から琴電が見えるというので。。。
琴電が高松築港駅に入ってきた。(鞘橋から)7月12日朝、高松城址鞘橋から琴電が見えるという...
- 前へ
- 1
- 次へ