potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

かばんの紹介~

2009-07-04 18:33:51 | エコクラフト
以前作ったかばんを…

ブログに書くと、記録になっていいですね~。



この 網代編み というの、以前からやってみたくて…
覚えたら、意外と簡単なんですけど、編んでいくうちに、すき間が…
指できっちり つめていかないといけないので、爪が痛かったことを覚えています。
おまけに、いくらがんばっても、上に行くほど、だんだん広がり…
編みひもが、規定の長さでは足らなくなり… 
なんだか、ばかに入れ口がでっかいかばんとなりました…(^_^;)




持ち手は、丸編み です~。そうです、まだ完成してないかばんの持ち手 です~。

これは、家で タオル入れとして使っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り…

2009-07-04 18:20:04 | ソーイング
どっかのHPで見たきんちゃく…。
CRAFT PUKU(すいません、リンクの貼り方 まだわかりませぬ(^_^;))さんで買った
お気に入りの布で 作りました。




反対側には、nunoyaさんのタグを…。
         


upの画像です~

                    

自分なりにアレンジして、外マチにしました♪



上から1cmのところに、ミシンをかけたので、ひもをしばると、入れ口が
きゅっ となって かわいい♪ のです。    


かばんの中で、私は 携帯電話入れとして 使っています。

実は、これは2作目で、試作に作ったのはこちら↓




YUWAのドット柄と、無地のグレーのリネンで。
これは、かばんの中で、リップやペン、ヘアーゴム入れとして使ってます。
ごちゃごちゃにならず、便利です~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする