potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

結弦くんツアー その後。

2014-06-21 21:01:51 | フィギュアスケート
さて。

TOIツアーのことも、

すっかり書ききったと思われるので。

その後の、私の足取りなどをば…。

13日の夜公演のあと、

お仲間さんに、仙台駅まで送ってもらい、

遅い夕飯(マクドナルド)をゆっくり食べて、

夜行バスで、

一路 新宿へ…。

14日、横浜での、

いとこの結婚式に出席するために。

(なんて、ハードスケジュール)

バスの発着場を、二度も間違えて、

ようやく乗り込めました

1列独立シートで、

カーテン、ひざかけ、枕、足置きのクッションもあり。

なかなか快適でした。

ゆづくんのことで、

とーっても寝不足が続いていた私は、

珍しく、爆睡できまして…

(もともと、夜行バスとか、夜行列車は、なかなか眠れないたちで…)

寝過ぎましてー

新宿を、

新宿を。

通りすぎてしまい…。

着いたのが、ここっ。

 ↓↓



そう。

夢の国。

openをめざす人たちと

ひたすら反対向いて、

スーツケースをついていく私…

笑ってやって下さい

あーあ。

何をやってんだか。

新宿着いたら、

バス会社の提携のホテルだか、

サウナだかで、

お風呂に入るつもりだったのにー

まあ~、

誰にも迷惑かけてないから、いっかあ~

で、都内へ戻る。

まずは、

池袋へ。

モーニングを食べて。

11時の少し前に、並んで…



ここへ。



写真が撮れないから、

じっくり見てきました~

画像、お借りします。

 ↓↓



メッセージを書くノートが置かれていたので、

書いてきました。

今回、プレゼントは持ってきていなかったので。

おみやげを何か買おうと思ったけど、

帰るのが日曜日なんで、

食べ物、生ものは、あかんしなあ-。

と、いうことで、

むすび丸くんを…。

 

でもね、

おやつとして、

ずんだの生クリーム大福は、

買って食べましたよん♪

あとね~、

ポニーキャニオンの本社に、

「覚醒の時」の

でっかいパネル??

ポスターを見に行くつもりが…

場所を間違えて。

着いた先が

 ↓↓



あはは(^_^;)

何やってんだあ~私!! Part2。


そして、午後。

結婚式のため、横浜へ。



 

いやあ~、

すてきな式でした。

イマドキの、

ハウスウェディング??

川を渡る船から、

道を歩く人から、

手を振って

祝福してもらって…。

私、結婚式に出席するのは、

自分の結婚式以来だから…

(祝15年)

あの頃の気持ちを、

思い出したりしてました~

おめでとうね~。

2人で、あたたかい家庭を

つくってね~

で、

親戚で、夜に二次会。

翌日。

赤いくつの周遊バスに乗り、

山下公園へ。

 




お昼は、中華街へ。



その後、帰路につきました。

ハードスケジュールだけど、

遊びだからね、

平気平気~。

楽しい、充実した旅♪でした。

ゆづくん、ありがとー

(そこ)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーしよう Together on Ice

2014-06-21 10:45:58 | フィギュアスケート
…終わった!!はずなんですけど。

頭の中から、changeのメロディーが

離れません



(画像、お借りします。)

で、歌詞を載せたいけど、

著作権上、いろいろと問題があるかなーと思うので、

Yahooの知恵袋から、訳をお借りします。


君には夢があったのに

みんな投げ捨ててしまったんだ

少なくとも1日ぐらいは

ホッとした気分でいられたけど

今じゃ何をしたらいいかわからず

やっと捨てられたっていう

心地のよい嘘から

抜け出すこともできなくて

そして僕も同じ嘘をつくって

きっと思っているんだろう


もう一度夢を取り戻せ

こんなメチャクチャから抜けだそう

走り続けてさえいれば

自分を見失うことはない

ほんのちょっと立ち止まって

未来を形づくるんだ

だって前へと広がっている

未来は嘘をつかないから

未来は嘘をつかないって

君はきちんと気づいているから


変化が僕には必要だ

なんにもうまくいかなかったし

導いてくれる人が必要なんだ

変化が僕には必要だ

なんにもうまくいかなかったし

導いてくれる人が必要なんだ

(誰か)導いてくれる人が必要なんだ

(つまりは)導いてくれる人が必要なんだ



頂点に立つ兄弟たちは

あらゆる種類の音色を奏でる

決してとどまることを知らずに

それは必然といえるから

北の兄弟たちのやり方が

きっと気に入ってくれるはず


彼らが作り出すのは そう ダンス

甘ったるいラブソングの

音色を変えようとしているんだ

この僕らの「12本の腕」が

集まるのは 今 この時

タカタンタン!!!と 三味線の

粋な音色が響きわたる

これが津軽のやり方

ルーツを知ればわかるはず

世界の流れを止めなくたって

小さな変化は起こせるはず

僕らは伝え続けよう

行ってみたことのない道の向こうのことは

なんにもわからないように

知らない人とはわかりあえない

だから 旅立とう

話してみよう

学んでみよう

君の歌を歌って聞かせよう

ビックリするほどたくさんの人が

君の歌を聞きたがるんだ

リンゴは見た目は赤いけど

味は緑の森を思わせるんだよ!!



変化が僕には必要だ

なんにもうまくいかなかったし

(誰か)導いてくれる人が必要なんだ

変化が僕には必要だ

なんにもうまくいかなかったし

変化が僕には必要なんだ

なんにもうまくいかなかったし

導いてくれる人が必要なんだ

変化が僕には必要だ

なんにもうまくいかなかったし

(誰か)導いてくれる人が必要なんだ

(誰か)導いてくれる人が必要なんだ

(つまりは)導いてくれる人が必要なんだ



…これで、ほんっとう~に

終わり??

TOI

でもまた、

思い出したら、

かくかも??

と、いちおう、逃げ道を

作っておこう~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとうに終わるのかTogether on Ice

2014-06-21 08:39:37 | フィギュアスケート
…おはよーございます

 

雨模様でしょうか。

さて、きのうの続きです

演技後。

首に白いタオルかけて、

ゆづ再登場~

息があがってるから、

少しずつ、区切って、話してくれる。

以下、順番が??なんですが、

ゆづくんのトーク。

覚え書きから。

ななみ先生の振り付け、めっちゃしんどいんですよお

仙台に帰ってこれて、本当にうれしい

とても、とても楽しかった

仙台のみんなも、

遠くから来てくれたみんなも、

楽しんでもらえたらうれしい

カメラ、今、どっち??

口々に、会場のみんなが、

「こっちー」

「こっちー」

と言う。

あちこち見て、

てへっ、と笑うゆづくん。

かわい~い

あー、何しゃべるんだったか、まとまらない

僕の演技は、これで終わり

えーっ

まあ、まあ、と

両手で観客をクールダウンさせる。

(これって、ワールドのフリーの得点待ちの時も、やってたよね~。)


エンディング(どーやら、このネタ、終わりそうですわん☆)

上3分の1ぐらい、ブルーで、下が白のTシャツに着替えてた。

(これは、ファンからのプレゼントらしい。

あとで画像をよく見たら、

ブルー地のところに、細か~い英字がプリントされてる。

かわいい~

…Tシャツも、ゆづも。ですよっ)

ここからも、順番が、わかりませ~ん。

あしからず

ゆづ、ジョニー、プルの3人で、スピン。

ゆづと、ハビちゃんが

パリ散の「へ」のポーズ、

そして、真ん中で

ジョニーが、

リンボーダンスみたいな、

ズサーッ!!

 ↑↑

わかります??

3人で、入り口から、

ロングサイド

私の座ってる方向へ。

ゆづ、ジョニーとハグ

会場、盛り上がる~

そして、さいご??

ゆづとプルで、

3Tのシンクロっ

すっごい合ってて。

会場、

「ウォーッ」って

この頃になると、

全員、総立ち~

…私も、ほんとのところ、

意識がありませぬ

ありがたや、ありがたや、

覚え書き

パリ散のラストも、やってくれた。

さいご、

ほんとうにさいご、

全員で手をつないで、

だだーっと加速して、四方に進み、

みんなで礼

ラストの曲。

生歌に合わせて、

ゆづが、

ノリノリで、思いっきり歌ってた~

歌声、聞きたいなあ~

マイク、持ってよお~

土曜日のMCのうまさも、

あちこちであがってますね~。

金曜日、見られただけでも、

すっごい幸運☆なのに、

土曜日の2つの公演も

見たかったあ~

…ぜいたく、ですわねえ~。

ゆづ

感動を、ありがとう~

ずっとずっと、

応援していくよ~

(やったあ~、

終わったあ~、TOIの記事

次は、土曜日の

宮城ふるさとプラザの話へと

続きます。)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする