potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

全日本フィギュア2016  23日

2016-12-26 10:48:01 | フィギュアスケート


いやあ~

今年も行ってまいりました。

毎度のことながら、チケット争奪戦の厳しいこと厳しいこと

でもこの日は、なんとっ

注釈付きで当たったアリーナ席

あああ~

なのになのに、

結弦くんがいないー

競技会で、アリーナ席が当たったのなんて、

人生初なのに。

紫の衣装、生で見るの

めっちゃ楽しみにしてたのにいー。

…と、言っても仕方ないけど、

つぶやいてみる。

今回、スポーツ新聞を

買いに走ることもなく。

でも、スケートが好きだから、

楽しもうと思って。

今年から、電子チケット導入だし、

いつも会場で配られる

タイムスケジュールも、

アプリで表示されるからか、

壁に掲示されていて、

紙ではないー。

 ↓↓





だから、スマホで撮影して

いちいち画面で

見なくちゃならない

めんどくささよ

メモもできないしー。

だからあんまり

覚えないことも多くて。

でも、

記録として

おいておきたいので、

かいてみま~す。


☆ アイスダンス フリーダンス

哉中ちゃんとクリスが

華やかで、リフトがダイナミックで

すごかった~。

☆ ペア フリー

成美ちゃんと柴田くんの新ペア

初めて見るから、

楽しみにしてたけど、

まだ結成したばかりだから

得点が伸びなかったような。

一方、

木原くんと須崎さんのペアは、

木原くんが

ぐっとうまくなってたような気がする…。

(このへんも、あいまいで

すいませんー。)

☆ 男子ショート

木科雄斗くん

ジュニアの試合で見たとき、

なんか、去年よりすごく

かわいくなってて、

楽しみに見てました。

ショートではなく、

フリーの

フリフリのレースの衣装が

似合ってると思う。

壷井達也くん

野球少年みたいな感じなんだけど、

演技、良かった~。

山田耕新くん

働くスケーター、とか

紹介されてたけど、

今年も

楽しみにしてました。

ショートは、

真夏のカルメン coba

cobaさんって、

大ちゃんの

バンクーバー五輪のショート eye の

演奏者だよね。

曲も演技も

良かったです~。

第3グループ

島田くん

かわいかった~

背が高くなったのね。

三宅くん

黄色のジャケット。

そして、鎌田詩音くん

緑のジャケット。

なんなんだー?!と

思ってたら、

初期の

ルパン三世の衣装。

冒頭、ジャッジ席から

スタート。

ルパンのセリフから

始まる。

楽し~い

ふりつけも、

楽しくって、

会場

盛り上がる盛り上がる~。

そしてきんちょーの

第4グループ。

…じつは、今回

アリーナ席だったので、

友達と

花束を投げようっということで

宮田花店の

花を購入。

私は、ローズ色のバラ

友達は、黄色のガーベラ。

誰に投げようか??

宇野くん??

無良くん??

宇野くんに投げて、

そのあとの

無良くんの演技に

投げたくなったら

どーしよと思った。

で、その

宇野くん。

6分間練習で

ジャンプはなんとか

いけてたと思うけど、

本番は、

攻めて失敗した、という感じかな-。

花??

どーしようかと

思ってるうち、

どんどんどんどん

大量の花が

で、次は

無良くん。

曲と振り付けと

髪型が

すごーくマッチしていて、

ジャンプもダイナミックだし、

特に、ステップが圧巻

こりゃあ~

すごいやあ

と思って、

花を投げ入れました~。

なんか、無我夢中で。

結弦くんがいないから、

全然、ドキドキしてなかったんだけど、

無良くんの時に、

少ーしドキドキしました。

確か、去年の全日本の

ショートの時も、

無良くん、良かったと思う。



帰宅して、

録画を確認したら、

バッチリ

自分も映ってました



佐藤洸あきくん。

トーテム

シルクドソレイユの

世界観がよく出ていて、

良かったと思う~。

最終グループ

日野くん。

NHK杯に出て

自信がついたというか、

また一段と

ステップアップしたみたいな演技

素敵だった~

そして、刑事くん。

ブエノスアイレスの春

ピアソラは、

ドラマチックな曲で

大好き~

これも、はまりプロだと思う~。

とにかく、よく似合ってて

かっこ良かったです。

…すでに

競技も終わって

今日、エキシビションだというのに、

記事が追っつかなーい。

これから、

録画を見ま~す

記事はまあ、

ぼちぼち

かきま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする