![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/5a6c94865df9db1745865c6cfb3c9d2d.jpg)
おはようございます。
のラストの朝食。
この日の新聞は
きっと女子のことで
山盛りだろうからと
のんびりしてたら。
ワールドの代表決定の
記者会見とかで
結弦くんの比率も
高いという。
あわてて
買いに走りましたよ~☆
そして。
これまた
お部屋で
のーんびりと
準備しながら
テレビを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/b3b9bfcd16e0a5290093dd96d4666e9f.jpg)
ここ長野では
メダリストも
生放送なんやね~
うらやましす☆
朝からの番組も
萌え萌え~♪しながら
見てました(*^_^*)
メダリストは
午後遅くからなので
チェックアウトして
荷物を預かってもらい
善光寺へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/c9a818dfc1c43297c0a9f44c240d408b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/92/1058673cd287155cb0a736ac2a9b4d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/f87e5e1ffa110af66ea1d090a2842b68.jpg)
真央ちゃんのサインとかは
なかったけど
アップルパイ
おいしく
いただきました。
そのほか
おいしそーな
スイーツがいっぱい(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/3eaad6b9aae4561b8a228325354ee223.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/29/83469a8708b2c6b3e3423a0a284f8643.jpg)
そして
善光寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/b37847e75320f24f66e34959c9fa9b35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/06d9e572c1a7058f4aebeb1bef1228fb.jpg)
寒いから
空気が澄んでいて
空が
高くて。
お参りして
結弦くん
それから
私たち家族
関わってくれる
すべての人々の
安寧を
祈りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/eb/75a40aba49e6591b145eb37473a22d55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/07a9c589ceb5e9ce4ecc3d48549ac6fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/dd3f40ccbf1b1ebe1616b23c7fea4d25.jpg)
「結」という字に
弱いなあ~
「天と地と」の
衣装っぽい
ブルー✕ピンクのを
買いました。
御朱印は
いろいろあって
迷ったけど
牛の形のを。
牛にひかれて
善光寺、だったかな。
それを思い出して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1c/a4ae5a1038ba0220b299f7df408b6dfe.jpg)
おまけに
川中島古戦場
八幡社のも
upします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f0/225193c9b966ac91a02bbc953141d848.jpg)
帰り道。
今でもありました、
長野オリンピックの記念碑が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d0/820378042d0d899f7d142e1389b3d85a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/a13c527500bb36149b600b268e92b4b3.jpg)
なつかしいなあ
長野オリンピックは
スキーも兼ねて
白馬八方だったかに
観戦に来ました。
男子スーパー大回転を
観ました。
次男くんが
好きそうな味を見つけた。
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/d0ceb43c419abb55d70b795215f573aa.jpg)
そして
七味の専門店にて。
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2c/c9d585a7de031ce4dd92f7d9eb936809.jpg)
いろいろありすぎて
迷ったので
オススメを聞いて
買いました。
特に
ラーメン七味は
おいしくて。
このためだけに
やたらとラーメンが
食べたくなります。
さて
ようやく本題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/20685adebb89ab68b95f5878723037b3.jpg)
ちゃあんと
早めに来たけど
会場前の
ものすんごい
人の列に耐えて
すぐさま
パンフレットの列に並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/08/e2864aa7f70577c8cfeffc055b0d0ed6.jpg)
この日は
身体検査、荷物検査は
ありませんでした。
なんでかなー。
ようやく買えて
荷物を座席に置いて
戻ったら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/32/7c5b91b04cd919fd1e4bcb7b92605f2e.jpg)
もう売り切れでした(>_<)
読みが甘いよなあー
もっとたくさん
用意しといてほしいなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/e583665c4b918994ceb6649cb8e4741e.jpg)
またまた
うらやましい
関東の新聞っ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/750747acf5a33bd6138207d07de131e2.jpg)
紀平さんの
衣装が
とってもかわいくて☆
肝心の
演技ですが…。
終電から
逆算すると
第二部の
途中退出が
必至…。
でも
二部に入ると
気持ち的に
帰りにくくなるし
もし遅れたら
帰り着かないと
大変になるので。
泣く泣く
第一部の後
退出。
シャトルバスは
終演後からしか
発車しないので
タクシーもあったけど
ふつーの
路線バスで
長野駅へ。
200円だった。
シャトルバスって
高いのね-。
片道500円。
そんなこんなで
一路、まずは名古屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/6be9bddf21029299b5ca8fc0bb229b88.jpg)
ごはんを食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8d/40abbcecf9be84869dd6869713092480.jpg)
そして、新幹線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/3099576975d5f2d3fd55017aa460e8fb.jpg)
二つとも
4Aでしょ♪
長い帰路を
帰りました。
今回は
2泊できて
ゆったりとした
旅でした。
そんなに
寒くなく
カイロも
使わず
荷物も
かなり減らしてたから
移動も
そこそこ
ラクでした。
やること、
行くところは
よくわかってるから
サクサクと
動けてたかなあ。
コロナで
大変で
声を出して
応援はできなかったけど
トイレも通路も
空いていて
そこは
良かったかなー。
ようやく
荷物も
片付いてきて
録画も
編集して
DVDに
焼きました。
ブログで
振り返る
時間もできました。
またいつか
次はいつかなあ~
試合、アイスショーに
行きたいなあ。
春は…
どうだろ。
SOI横浜の
チケットは
まだ温存してあるけど。
どうか
回復した未来が
すぐそこに
開けていますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
そのためには
まず自分から
できることを
最大限
やっていこうと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
みなさ~んっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
共に
がんばって
いきましょうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ああー
やっと
記事がかけて
ホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)