走ってきました~

クオーターマラソン
10.55キロ。
やは~り、雨
スタートの前、小降りになったけど、
走り出したら、けっこう降ってきた。
途中、止みかけたけど、
終盤、また雨雨雨…
いちおう、ゆづるくんの、仙台のパレードのTシャツを持って行ってたんだけど。
雨だと、綿100% のんは、
濡れると、乾きにくくて、重くなるし、体が冷えるし…。
(それに、ゆづるくんを、雨で濡らしたくなかったし、ね
)
で、大会の参加賞のを着て走りました。
ふだんは、ポリエステル100% のは、暑いから着ないんだけど。
この大会のは、MIZUNO がつくってるから、かっこいいし
最初、スタートして、体育大学の陸上のトラックを2周。
すでに、足にきてる…
で、外に出て、道を走り、
少し離れた、ダムの池の周辺を2周。
で、大学に戻ってくる。
けっこう、アップダウンがあるけれど、
12月のレースに比べたら、まし。
(今回、12月に走ってないけど。)
ダムまでは、かなりきつくて…。
ダムの1周め。
既に走ってる人々が多くて。
もちろん、みんなペースが早い。
集団になってるから、走りにくい走りにくい-。
私の、2周め。
とーぜん、空いてくる。
周りで、走ってる人は、数組??
走りやす~い。
で、テケテケと、マイペースで。
頭の中では、
GReeeeN の
ビリーヴが…。
別に特別な力が あるわけじゃない
あきらめないって決めただけ それを信じてんだ
どれだけ続くかわからない 自分が決めた道
あと少し もう少し 今を超えたくて
それから。
「自分に 負けたくない」
ガーナ
スピッツの 春の歌が…。
ダムの2周め。
歌を思い出しながら
走ってると、
なんだか力が湧いてきた~
なんでだろ。
7キロ地点を越えたら、
「よしっ
もう少しだー
」
結果。
今年も、制限時間内に
大学の正門をくぐれました~。
交通規制が解除されて、
失格で、車にピックアップされることは、なかったー。
それだけは、嬉しかった

練習して、もっと上を目指せよ-、とは思うけど
今年 1時間21分33秒
去年 1時間20分13秒
おととし 1時間18分38秒(この年、11キロ)
ジャズマラソン 去年 1時間25分9秒
あとは…
調べてないけど。
くまとり、だんだん遅くなってるじゃあないかー
マラソンのシーズンも、そろそろ終わり。
とりあえず、
日々の生活の中で、
走る習慣をつけよう~

しかし。
…足が、重いぞー。
筋肉痛が
では、おやすみなさ~い


クオーターマラソン
10.55キロ。
やは~り、雨

スタートの前、小降りになったけど、
走り出したら、けっこう降ってきた。
途中、止みかけたけど、
終盤、また雨雨雨…

いちおう、ゆづるくんの、仙台のパレードのTシャツを持って行ってたんだけど。
雨だと、綿100% のんは、
濡れると、乾きにくくて、重くなるし、体が冷えるし…。
(それに、ゆづるくんを、雨で濡らしたくなかったし、ね

で、大会の参加賞のを着て走りました。
ふだんは、ポリエステル100% のは、暑いから着ないんだけど。
この大会のは、MIZUNO がつくってるから、かっこいいし

最初、スタートして、体育大学の陸上のトラックを2周。
すでに、足にきてる…

で、外に出て、道を走り、
少し離れた、ダムの池の周辺を2周。
で、大学に戻ってくる。
けっこう、アップダウンがあるけれど、
12月のレースに比べたら、まし。
(今回、12月に走ってないけど。)
ダムまでは、かなりきつくて…。
ダムの1周め。
既に走ってる人々が多くて。
もちろん、みんなペースが早い。
集団になってるから、走りにくい走りにくい-。
私の、2周め。
とーぜん、空いてくる。
周りで、走ってる人は、数組??
走りやす~い。
で、テケテケと、マイペースで。
頭の中では、
GReeeeN の
ビリーヴが…。
別に特別な力が あるわけじゃない
あきらめないって決めただけ それを信じてんだ
どれだけ続くかわからない 自分が決めた道
あと少し もう少し 今を超えたくて

それから。
「自分に 負けたくない」
ガーナ
スピッツの 春の歌が…。
ダムの2周め。
歌を思い出しながら
走ってると、
なんだか力が湧いてきた~

なんでだろ。
7キロ地点を越えたら、
「よしっ


結果。
今年も、制限時間内に
大学の正門をくぐれました~。
交通規制が解除されて、
失格で、車にピックアップされることは、なかったー。
それだけは、嬉しかった


練習して、もっと上を目指せよ-、とは思うけど

今年 1時間21分33秒
去年 1時間20分13秒
おととし 1時間18分38秒(この年、11キロ)
ジャズマラソン 去年 1時間25分9秒
あとは…
調べてないけど。
くまとり、だんだん遅くなってるじゃあないかー

マラソンのシーズンも、そろそろ終わり。
とりあえず、
日々の生活の中で、
走る習慣をつけよう~


しかし。
…足が、重いぞー。
筋肉痛が

では、おやすみなさ~い

水たまりに気をつけて、こけないように走りました。
それから、下りでは、自分の体重を生かして?!
ややペースを上げるようにしました。
目標は、ぜっったいに歩かないこと☆
これは、クリアーできました。
…歩いてるよりも、遅い時もありましたけどねー。
ゆっくりペースなんで、いつまでも走り続けられると思いますよ。
次の日曜日のマラソンで、ゆづくんのTシャツ着ようかな♪
マラソン完走おめでとうございます。
雨の中寒かったですね。昨日は気温も低くて冷たい雨だったから。
それにしても、1時間以上も走り続けられるなんてすごいです。
頭の中でいろんな歌が再生されたんですね。
ゆづ君のTシャツは、今度天気が良い時のマラソンの時にまた着てくださいね。