破・常識 あつしさんのブログより
http://5am5.blog.fc2.com/
今日の破・常識!
努力と根性(涙と汗?)をもって 目標を追いかけていく・・
という方法は もう古いやり方・・・らしい(笑)
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。
追いかけると逃げいていくんです(笑)
何か 目標?目的?夢? があるとします。
それを 必死で追い求めると 反対にもっと遠ざかっていきます。
それは なぜでしょうか?
まだ追いつかない・・まだ駄目だ・・もうちょっと頑張らないと・・と
思う気持ちは そこには到達していないという意識が強く働きますので、
その波動が現実を創るからです。
まだ到達していない・・という意識が
到達しない現実を創造するからです。
ですから その目標を達成したいと思うのであれば 目標を立て、
そして それがすでに達成したというイメージをしてください。
その時の感じをリアルにイメージするのです。
達成したときの喜び、その達成したときに持っているものがあれば
その物の重さ 温度 形 などを 感じ 楽しんでください。
そのイメージを楽しんで 感じ切っていると
ストンと何かが落ちる感じがします
(この感じは 人ぞれぞれですので 自分の感じを覚えてください。
イメージすることに飽きたと感じることも
そのサインであることもあります)
このもうこれは達成した・・と思える感覚を感じたら
もうそのことは忘れてください。
大丈夫です・・
あなたの中にはしっかりとそのイメージが刻まれましたので
現実はそちらの方へ動いていきます。
そこで まだ疑いや不安 心配などのエネルギーを出してしまうと
アクセルを踏んでいるのに
同時にブレーキを踏んでいるのと同じことになって
現実が動かなくなりますので 気をつけてくださいね。
そして 他のことを楽しんでいてください。
何か したい事、アイディアが浮かんで来たら
その目標と何も関係ないと思うことでも 積極的にやってみてください。
まったく 関係ない事で
意味がないと思ったとしてもやってみてください。
何も関係のないと思われたことが ひとつのパーツとなります。
そして そのバラバラで 目標とは何も関係がないと思われたパーツが
時期が来れば一つにまとまって
目標達成と言う大きな絵が完成するのです。
いいですか?
今までのような 努力と根性(涙と汗?)をもって
目標を追いかけていく・・という方法は もう古いやり方です。
思考は エネルギーです。
先に 出来たというイメージをしっかりと持つことで
思考エネルギーがその現実を創造するのです。
すべては あなたの思考から始まります。
ですから あなたの思考エネルギーをどう使うかで
あなたが創造する現実が 変わって来るのです。
ここで ひとつわかっていただきたいのは、目標と言っても
狭い範囲のこと、ピンポイントのことではないと理解してください。
たとえば 金メダルを取ることを目標にするのは 違うということです。
金メダルを目標にするのは マインド、エゴ の発想ですから
かなり現実化は 難しくなってきます。
そうではなく 自分の演技がこうなりたい・・こうしたい・・
と言う目標を持ってくださいと言うことです。
自分の納得できる演技をすることで 結果が出るのです。
表面的には同じように見えますが
まったく反対からのアプローチですので
現実化が 変わってきます。
自分の演技を こうしたいと思う気持ちは
ハートから出てくるものですので
イメージが現実化しやすいということです。
この違いが あなた達には理解しにくいことだと思いますが
これをしっかりと理解できるようにすることで
現実化の意味が分かってくると思います。
あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」
ありがとう アシュタール!
努力と根性(涙と汗?)をもって 目標を追いかけていく・・
という方法は もう古いやり方・・・らしい(笑)
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。
追いかけると逃げいていくんです(笑)
何か 目標?目的?夢? があるとします。
それを 必死で追い求めると 反対にもっと遠ざかっていきます。
それは なぜでしょうか?
まだ追いつかない・・まだ駄目だ・・もうちょっと頑張らないと・・と
思う気持ちは そこには到達していないという意識が強く働きますので、
その波動が現実を創るからです。
まだ到達していない・・という意識が
到達しない現実を創造するからです。
ですから その目標を達成したいと思うのであれば 目標を立て、
そして それがすでに達成したというイメージをしてください。
その時の感じをリアルにイメージするのです。
達成したときの喜び、その達成したときに持っているものがあれば
その物の重さ 温度 形 などを 感じ 楽しんでください。
そのイメージを楽しんで 感じ切っていると
ストンと何かが落ちる感じがします
(この感じは 人ぞれぞれですので 自分の感じを覚えてください。
イメージすることに飽きたと感じることも
そのサインであることもあります)
このもうこれは達成した・・と思える感覚を感じたら
もうそのことは忘れてください。
大丈夫です・・
あなたの中にはしっかりとそのイメージが刻まれましたので
現実はそちらの方へ動いていきます。
そこで まだ疑いや不安 心配などのエネルギーを出してしまうと
アクセルを踏んでいるのに
同時にブレーキを踏んでいるのと同じことになって
現実が動かなくなりますので 気をつけてくださいね。
そして 他のことを楽しんでいてください。
何か したい事、アイディアが浮かんで来たら
その目標と何も関係ないと思うことでも 積極的にやってみてください。
まったく 関係ない事で
意味がないと思ったとしてもやってみてください。
何も関係のないと思われたことが ひとつのパーツとなります。
そして そのバラバラで 目標とは何も関係がないと思われたパーツが
時期が来れば一つにまとまって
目標達成と言う大きな絵が完成するのです。
いいですか?
今までのような 努力と根性(涙と汗?)をもって
目標を追いかけていく・・という方法は もう古いやり方です。
思考は エネルギーです。
先に 出来たというイメージをしっかりと持つことで
思考エネルギーがその現実を創造するのです。
すべては あなたの思考から始まります。
ですから あなたの思考エネルギーをどう使うかで
あなたが創造する現実が 変わって来るのです。
ここで ひとつわかっていただきたいのは、目標と言っても
狭い範囲のこと、ピンポイントのことではないと理解してください。
たとえば 金メダルを取ることを目標にするのは 違うということです。
金メダルを目標にするのは マインド、エゴ の発想ですから
かなり現実化は 難しくなってきます。
そうではなく 自分の演技がこうなりたい・・こうしたい・・
と言う目標を持ってくださいと言うことです。
自分の納得できる演技をすることで 結果が出るのです。
表面的には同じように見えますが
まったく反対からのアプローチですので
現実化が 変わってきます。
自分の演技を こうしたいと思う気持ちは
ハートから出てくるものですので
イメージが現実化しやすいということです。
この違いが あなた達には理解しにくいことだと思いますが
これをしっかりと理解できるようにすることで
現実化の意味が分かってくると思います。
あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」
ありがとう アシュタール!