もともとそれでよかった♡

すべては自分の中にある

ホオポノポノの真実の言葉:Kalamaiカラマイ(光を見せて)、Mihiミヒ(受け止める)、Mahaloマハロ(ありがとう)、Alohaアロハ(愛、調和、覚醒)

2018-12-03 | ☆覚書

KOYUKI Heavenly Life!! さんより

古代ハワイアンが本当に伝えたかったホオポノポノの隠された真実の言葉とは?!

f:id:yuki-hevenly:20181129130944j:plain

ハワイ島 キラウエア火山にて

f:id:yuki-hevenly:20181110002424j:plain

絵画・koko

 

f:id:yuki-hevenly:20181129131258j:plain

 

【古代ハワイアンが本当に伝えたかった
ホオポノポノの隠された真実の言葉とは?!】

 

10年ほど前、ホオポノポノの本が好きで様々な本を
読んで実践していました。

日本に伝わっている一般的なホオポノポノは

・ごめんなさい
・許してください
・ありがとう
・愛しています

この4つの言葉を言うだけで、潜在意識をクリーニング
できると言うものでした。

また「アイスブルー」や「いちょう」と言うだけで
潜在意識をクリーニングすると言うので
試してみたりもしていました。

でもなんでごめんなさい?
許してください?なんだろうって考えて、
ここが一番しっくりこなくて、

なんとなく、自分の潜在意識が伝えたかったことに
気づけなくてごめんなさいかな?とか
許してくださいかなとか、思っていたんです。

とにかくこの4つの言葉を言うだけ!ってのに
日本では大ブームになった気がします。

ここ数年ハワイ島に行くようになって、
本当の意味のALOHAをなんとなく理解して
ハワイでは一つの言葉に何十個もの意味が
あるので単純ではないのです。まさに言葉が
スピリット!

本当の意味のホオポノポノがあるのなら
知りたいなと思ったのが、
今回のイベント開催のきっかけでした。

 

ーーーー
ハワイ島で出会ったkokoちゃんは
伝統的なハワイアンヒーリングの学校、
ハラウウハネ継承者です。

ハワイ島のジャングルでネイティブハワイアンの最後酋長の
妻として暮らしていました。
その場所は今では溶岩に包まれています。

ハワイアン・ヒーリングのクム(先生)として
ハワイ島や日本で活動されていて、

ホオポノポノでの世界平和を目指す 
ミッション アロハの主要メンバーでもあります。

f:id:yuki-hevenly:20181110002828j:plain



日本に伝わっている4つの言葉のホオポノポノ。
この言葉は実はアメリカ本土の人たちが、ハワイアンに
聞いて英語にし、それを日本語にしているもので
本当の深い意味が伝わりづらくなっているそうです。

f:id:yuki-hevenly:20181110002940j:plain

絵画・koko


【ごめんなさい・許してくださいではない!
古代ハワイアンに伝わるホオポノポノの言葉とは?!】

 

 

ホオポノポノの
「ポノ」を表すのに、kokoちゃんは箒を用意して、
柄と箒との間をバランスよく天秤にして、
この中心が「pono」だと教えてくれました。

バランスを取ること。ジャッジしない状態。
今ここにいること。
揺れて戻るのがバランス。
この揺らぎを感じながら生きること。
(揺らぎが止まったら死になる)

仏教で言うと「無」の状態。

そして「ホオ」は「〜になるために」「信頼する」だそうです。

どんなことが起こっても、人生にバランスをもたらして
良い感覚でいる状態がホオポノポノ

そしてそのための叡智となるキーワードの4つの言葉に
古代ハワイアンの教えには実は「ごめんなさい」
「許してください」がなかったのです!

(ちなみにハワイでは各家庭ごとにホオポノポノのメソッドが
あるそうです)

kokoちゃんに聞いた4つの言葉をお伝えしましょう!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


【古代ハワイアンに伝わる4つの真実の言葉】

 

Kalamai  (カラマイ)
私に光を与えてください。
まずは光を見せてください。
太陽よ来てください。

 

Mihi  (ミヒ)
認める。
聞き入れる。
受け止める。

 

Mahalo(マハロ)
ありがとう。
敬意。感謝

 

Aloha(アロハ)
愛、調和、覚醒、誇り、全て
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ごめんなさいではなく

「私に光を見せてください」

許してくださいではなく

「認める」。

 


これが一番大きな違いです。

特に人間関係のコミュニケーションで
トラブルが起きた時に、
ホオポノポノを使うそうです。

夫婦喧嘩や親子喧嘩など、
そんな時に

まず私に光を見せてくださいから始まり
相手の状態を認めること。

(どんな言い訳や誤解があろうと、まずは
相手の感情を認めること)

そのあとの
ありがとう。愛してる。


これを覚えていたら、トラブルも起こらない
自分の感情もクリーニングできると言う訳です!


4つの言葉をただマントラのように繰り返すと言うのは
ハワイアンの人たちはやってないそうです。

この意識を持って暮らすことが
ホオポノポノの真実


確かに、ただ言葉を唱えるよりも
人生に一番大事なことが凝縮されてる!

トラブルがあると感情的になるけれど、
その前に、私にも相手にも光を当てて
この状況を認めること。

これとても重要だし、この意識があれば
トラブルもストレスも減るよねー♪


古代ハワイアンは家族も先祖も末代までも
とても大事にしていました。

感情に蓋をして我慢するようなことはなく、
相手との調和を感じること。

そのエッセンスを人生に取り入れたら
ますますハッピーになる!と
確信しました。



ではまたね。

いつもありがとう♪

わたしたちはいつも宇宙に愛されています。
そしてあなたを愛しています!

 

KOYUKIのメッセージ&最新情報はニュースレターで♡
登録まだの方はこちらからどうぞ。

<iframe class="embed-card embed-webcard" title="どうやったって愛される!信じなくても認めるだけで人生が加速する法則!" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Farchives.mag2.com%2F0001425850%2F" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> 


イヤなことはイヤだと、したくないことはしたくないと言って。したくないことはしないで。どんどん無理が通ってしまう…今それが行われている。庶民がそっぽを向けば国も何もできない(181203ア)

2018-12-03 | 覚書

みんなが知っておくべき大切なこと…。元ブログをぜひ!お読みください。

3年前に鳴り物入りで政府がはじめたマイナンバーカード!

3年たって内閣府が調査したところ、過半数の53%の人が取得していない、

また今後も取得する予定はない・・と答えたそうです。

 

マイナンバー制?・・これって何でもかんでもひも付きにされて、政府に全部

管理されてしまうっていう代物でしょ?

いま、消費税に伴って、マイナンバーカードを取得した人には買い物で使える

「自治体ポイント」を付与する案を検討しているとかで、躍起になってマイナンバーを

持たせようとしているみたいだけど・・どうだろう??

 

そんなに躍起になって取得させようとするってことは、それだけ政府?にとって

便利なものだから??

便利さやお得さを前面に出してくるものって、

何か、怖~い裏がある気がするぅ~~^^;(怖)

 

・・ということで、今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

 

「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

社会を担っているのは、大勢の庶民と呼ばれる人たちです。

庶民がいてはじめて社会が成り立つのです。

 

・・ということは、庶民が動かなければ、どんなにリーダーと呼ばれる人たちが

何かをしようとしても出来ないのです。

とても簡単な理論ですね。

 

庶民がイヤだと言えば、どんな案件を出してきても何も出来ないのです。

法律を作ったとしても、庶民が認めなければ、それは有名無実の物となります

何の効力も持たないという幻の法律になるのです

 

社会を成り立たせ、動かしているのは庶民なのです。

そこを忘れないでください。

 

あなた達は反対に考えるように教えられています。

学校などで教育されてしまっているのです。

国、政府、学校などの組織があるからこそ、人は生きていける・・と思いこまされて

しまっているので、組織が無理を言っても我慢して受け入れてしまうのです。

一度無理を通せば、どんどん無理難題もとおってしまうのです。

 

いま、それが行われているのがよくわかると思います

ムチャクチャだね・・って思いながらも、それをどうやって受け入れようかと

思ってしまい、我慢を受け入れてしまうのです。

それは、思考が反対だからなのです。

 

庶民がいるからこそ、社会は成り立つ・・

何度もしつこいですが、これを忘れないでください。

 

庶民がそっぽを向けば、どんなに大きな国でも、どんなに権力を持った人でも

何も出来ないのです

どんなに脅かしても、庶民が怖がることなくそっぽを向けば、それは脅しにも

ならなくなり、何も効力を持たなくなります

 

あなた達庶民が力を持っているのです。

生かして頂いているのではなく、政府や国などの組織を動かしているのです。

 

イヤなことはイヤだと、したくないことはしたくないと言ってください。

したくないことはしないでください。

 

政府、国が正義で正しくて立派・・その考え方は手放してください。

政府や国などを動かしている人も、あなた達庶民と何も変わらない人間なのです。

完全無欠ではありません。

そこを理解してください。

頭では理解していると思いますが、小さなころから権力者には逆らってはいけない、

従わなければいけない・・と深く刷り込まれてしまっているので、なかなか行動を

起こすほどの勇気が出ないのです。

行動を起こすと言ってもデモをして抗議をしてください・・といっているのではありません。

個人レベルで充分なのです。

 

先ほどの例のように、マイナンバーカードを受け取るか、受けとらないか・・という

小さなことで充分なのです。

受け取りたくない・・でも、権力者の指示に逆らってはいけないという刷り込みが

頭をもたげ、やっぱりイヤだけど持たないといけないのかなぁ~・・と思ってしまうのです。

 

だから、ちょっと勇気がいります。

自分の考えを尊重し、受け取りたくないという気持ちを通すには、自分の刷り込まれた

考えを手放さなければいけません。

それはとても抵抗を感じ、なかなかそれを行動に移すことは勇気がいります。

自分を信じる勇気です。

 

学校の先生は偉くて正義なのだから従いなさい・・

これがとても大きな刷り込みになっているということを理解してください。

最初の刷り込みが学校なのです。

社会にでて、学校の先生が社会的地位の高い権力者に変わるだけなのです。

 

今日、私がお伝えしたいのは、みんな同じ人間だということです。

権力を持っている人が正義で、人格者で、人の幸せを願って生きていて、良き指導者

だという刷り込みを手放して頂きたいということです。

反対にピラミッドのトップの人たちは、庶民を幸せにしようなどとは思っていません。

どうしたら、自分たちの都合の良いように動かせるか、たくさん搾取出来るかという

ことしか考えてはいないのです。

 

権力者が何を言おうとも、社会を担っているのはあなた達庶民だということを

忘れないでください。

あなた達庶民がそっぽを向けば、権力者、ピラミッドのトップの人たちは何も

出来ないのです。

社会を実質的に動かしているのは、あなただということをしっかりと認識してください

あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール!感謝します。

 



自己啓発 ブログランキングへ

 

「日本列島から日本人が消える日」

詳しくはこちらをご覧ください。


やりたい順にやると、人生変わるよ♪先に満たされるからテンション上がる→周波数も上がる→宇宙のサポートも入る→ますます周波数が上がる→究極の幸せスパイラルモード、願わなくても叶う状態に(181202)

2018-12-03 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのofficial blogさんより

 

「仕事をする時は、優先順位をつけて、先にやらなければいけないことからやりなさい」って言われてきませんでしたか?

私も今のようにフリーランスになる前は、そう思っていましたし、実際そうしていました。

 

でも今は、それって違うんじゃないかって思っています。

 

 

「やらなければいけない」順にやると、意外と一番やりたいことが一番後回しになりませんか?

 

その上、一番めんどくさくてやる気になれないことを、一番最初にやらなきゃいけなくなることが多くなりませんか?

 

それってしんどくないですか?

いきなりテンション下がりませんか?

 

しかも無理してあんまりやる気になれないことを先にやるので、めちゃくちゃ効率悪くなるし、やりたいことがすぐにできないストレスで疲れ切り、やたら休憩が長くなって、気づいたら何もはかどっていないということになったりしませんか?

 

私の場合はそうだったんですよ。

 

でね、そのやり方は自分には合わないし、逆効果だということを実感したので、やりたいことから先にやるという順序に変えたんです。

 

たとえば、makkari nupuri(北海道のルピシアで買ったハーブティー:これがめちゃいい香りでおいしいのよ♪)のハーブティーを淹れて、海を見ながらまったりするのを今一番やりたいなら、それを最初にやる。

 

マンションの大浴場で、ゆっくりお風呂に入って温まりたいと思うなら、先に温まる。

 

散歩に行きたいなら先に外に出て散歩に行く。

 

こっちにしてみたわけ。

 

そしたらね、スゴイのよ、これが!

人生が変わった\(^o^)/

 

我慢して楽しいことを後回しにしたりしないから、すぐに満たされるわけですよ。

すご~~~く幸せな気持ちになるの。

つまり、先にしっかりパワーチャージされるんですよ。

 

するとね、その後の業務効率が上がる上がる。

ガンガンできるの。

しかも楽しく、心の余裕をもってできる

 

だいたい朝からテンション上がるわけじゃないですか。

つまり周波数が高い状態から一日が始まるから、その日一日宇宙からのミラクルが当たり前のように降り注ぐようになるんですよ。

 

昨日も不思議なことが起こりました。

 

榛名神社まで自分の車で行ったので、ガソリンが残り1/5らいになっていて、こりゃイカンなあとガソリンを入れに行ったんです。

でもそこは観光地のガソリンスタンドだったので、地元で入れるよりもリッターあたり10円も高かったので、10リッターだけ入れてくださいってオーダーしたんです。

 

妙に時間がかかってるなあって思っていたんだけど、

入れ終わった後、サービスマンが「10リッターでしたよね」ってレシートを持ってきて、

そのレシートを見たら、ちゃんと10リッターの料金になっていたんですよ。

 

走り出して、半分くらいまでメーターが戻ってるかなあとチラッとメーターを見たら、

なんと、満タンを示しているではありませんか!

 

マジか?!目

 

たぶんサービスマンがいつもの調子でうっかり満タンにしちゃったんでしょうね。

 

まあでも、真相はよく分かりませんが、とりあえず安心して真鶴まで帰れました。

 

というような信じられないこともよく起こるようになります。

 

つまり、やりたい順にやると、

最初に満たされるから、パワーが充実した状態で一日を始められ、結果的にすべての効率が上がり、一日にできることの充実度も断然上がる

そりゃあ人生の展開も早くなるに決まってますよね。

 

それだけではなく、

先に満たされるから、テンション上がるし、

テンション上がったことで周波数も上がるので、

宇宙からのサポートもガンガン入るようになる。

宇宙からのサポートがガンガンガン入るから、

ますますゴキゲンになり、それによってますます周波数も上がり

究極の幸せスパイラルモードに入る。

だから、願わなくても叶う状態になってくるわけですね。

 

 

私の場合原稿の締め切りというものはあるので、それを全く無視して、好き勝手やっているわけではありませんよ。

 

ただ書きたい気分じゃない時に書いても、やっぱりいいものにはならないですからね。

だからちゃんと締め切りには間に合わせるんだけど、そこまでの時間の使い方を、やりたい順にしてみたら、驚くほど幸せスパイラルに入るようになりました。

 

その意味でも私は自営業が合っているんですよ。

自分のやりたいことをやりたい順序でやれるから。

やっぱり組織の中で仕事するのは向いてないんですよね。

 

人それぞれ自分に一番合ったスタイルを選べばいいと思います。

 

だとしても、その中でやりたい順にやることも、できないわけではないはず。

 

やりたいことは我慢しないで、どんどん自分にやらせてあげる。

そっちのやり方で行くと、人生はダイナミックに加速してきますよ♪

 

 

kittymymelodykeroppipochakkoosarupompomsinamon

新刊を購入するともらえる特典大アリです。

もれなくゲットしてください。

まじかるクラウン部門別ベストセラー第1位まじかるクラウン

発売5日で大増刷うさぎクッキー

宇宙におまかせの最新決定版!

書くだけで、願う前にかなう体質に♪

乙女のトキメキ好評発売中乙女のトキメキ

※プロローグと全章の一部の先読みができるようになりました。ぜひお読みくださいねニコニコドキドキ

 

第2章の先読み

第3章の先読み

第4章の先読み

第5章の先読み

第6章の先読み

第7章の先読み

 

※大阪のワークショップは満席となりました。

たくさんのお申し込みありがとうございましたブーケ1


魔法の言葉。「よかったね」パワーチャージ…「だめじゃないか!」ネガスパイラルに。どんな時も自分を応援しよう、自分が元気になって幸せな方を選ぼう(181203)

2018-12-03 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのofficial blogさんより

魔法の言葉

2018-12-03 

テーマ:
 

自分に対して「ダメじゃないか!」って責めたくなりそうになったら、その痛くてしんどいエネルギーを、

あなたを幸せにするエネルギーに転換する言葉があります。

 

 

それは、

「よかったね」っていう言葉です。

 

 

えええええ?

どこがよかったんだよ!

ちっともよくないじゃないか!

 

朝早く起きて、ジョギングしようと思っていたのに、

3日続けて寝坊してアウト。

3日坊主にさえなれないよしょぼん

その上、ギリギリに出社したから、

上司にも白い目で見られてる。

 

それのどこがよかったんだよプンプン

 

そう思う気持ちも分かります。

 

だけどね、

そうやって「何やってるんだよ!そんなことだからいつまでたってもパッとしない人生なんだよ」って責めると、

しょぼんガーンとしてしまい、

ますますストレスフルになって朝起きられなくなり、

ネガティブスパイラルにはまってしまうんですよ。

 

そうなるくらいなら、

別な言葉を自分にかけた方がよっぽどいい

 

「よかったね。その分たくさん眠れたね」って声をかける。

 

朝決めた時間に起きなかったということは、既にもう起こってしまったことで、その出来事は変えられない。

だったら、その出来事をよかった出来事に変えてしまった方がいいでしょ。

 

必ず何らかのいいこともあるはず。

 

勉強しようと思ったのに、マンガばっかり読んでしまったのだとしたら、「よかったね。マンガをたくさん読んで楽しかったね」って自分に声をかける。

 

本気でそういう自分を許して、

本気でよかったねって言ってみると分かる

 

その途端にパワーチャージされる。

元気になったり、気分が明るくなる

 

するとやる気が湧いてきて、

いろんなことに意欲的に取り組むことができる。

人生もっと楽しくなる。

 

 

「ダメじゃないか」!って言う代わりに、魔法の言葉を使ってみて。

 

寝坊したら、「よかったね、ゆっくり休めて」

勉強しないで遊んだら、「よかったね、楽しい時間が過ごせて」

M1の決勝戦に4年連続で出て、3年連続で2位だったら、

「よかったね、M1の決勝戦に4年も連続で出られて。こんな経験をしているコンビはまずいないよ。しかも3年連続で2位だなんて、スゴ過ぎだよ。総合的に見れば、間違いなく1位だよ」って言葉をかけていい。

 

個人的には和牛を応援していたんですけどね。

霜降り明星の勢いもすごかった。

 

いろんなことあるけど、

どんな時も自分のことを応援しよう

何を思ったって自由なら、

自分が元気になって、

幸せになる方を選ぼう

 

あなたには自分の人生を、

より楽しく幸せな方向に展開させられるだけの力がちゃんと備わっている

 

今日を、あなたにとって最高の一日にすることは、

いつだって可能です。

 

 

kittymymelodykeroppipochakkoosarupompomsinamon

新刊を購入するともらえる特典大アリです。

もれなくゲットしてください。

まじかるクラウン部門別ベストセラー第1位まじかるクラウン

発売5日で大増刷うさぎクッキー

宇宙におまかせの最新決定版!

書くだけで、願う前にかなう体質に♪

乙女のトキメキ好評発売中乙女のトキメキ

※プロローグと全章の一部の先読みができるようになりました。ぜひお読みくださいねニコニコドキドキ

 

第2章の先読み

第3章の先読み

第4章の先読み

第5章の先読み

第6章の先読み

第7章の先読み