元ブログをぜひお読みください。
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。
魅力というのは、姿形ではありません。
外側?は、関係ないのです。
魅力は、雰囲気だということです。
雰囲気・・それは波動、エネルギーなのです。
その人の出しているエネルギーを感じることで
その人に魅力を感じるのです。
では、どういうエネルギーが魅力的なのでしょうか?
それは、素直なエネルギーなのです。
素直にあなたを表現するとき、あなたはとても魅力的になるのです。
魅力的なエネルギーを出すのに、技術も方法も何もいりません。
ただ正直に、素直に、あなたの思いを表現してください
・・それが魅力になるのです。
悲しいときも、怒っているときも、もちろん楽しいときも
・・素直に表現してください。
人は、素直なあなたのエネルギーを感じるときに
とても魅力的に思うのです。
あなたがこころを開き、偽りなく自分を表現するとき
とても魅力的になるのです。
感情豊かに表現出来れば、とても魅力的になるのです。
感情豊かにと言いましたが、
感情に溺れるのとは違うことを理解してくださいね。
感情に溺れ、感情に振り回され、感情をぶつける・・
これは素直に感情を表現しているのとは違います。
感情に振り回された表現は、
魅力的なものとは真反対のものとなってしまいます。
怒っている、悲しんでいる・・それを人にぶつけるのではなく
私はいまそういう感情を感じています・・と伝えるのです。
楽しいときもそうです・・あなたの楽しい表現をしてください。
素直な表現が出来ると、あなたの中がパワフルになります。
あなたの中にエネルギーが戻ってくるのです。
エネルギーが戻ってくると(パワフルになると)
ご機嫌さんになれるのです。
(ご機嫌さんというのは、ハイな気分、
はしゃいだ感じのことを言っているんではなく、
満たされるという意味です)
ご機嫌さんになれると、あなたの中からエネルギーが湧き出してきます。
そのエネルギーを感じることで、人は魅力を感じるのです。
何かを作るときも同じです。
絵を描くときも、音楽を奏でるときも、料理を作るときも、
何かの作品を作るときもあなたが楽しんで
あなたのご機嫌さんのエネルギーを感じることが出来たものは、
とても魅力的に感じるのです。
素直な表現が出来たものは、人は技術など関係なく魅かれるのです。
少々技術が伴わなくても、何だかいいねぇ~~と思うのです。
素直な表現・・これが魅力なのです。
あなたに愛を込めてお伝えいたします」
ありがとう、アシュタール!