幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより
ツイてる人って、
周りが「大変だ大変だ!」って大騒ぎしているときも、
なぜか大丈夫な状態にいたりするんですよ。
ツイてる人の頭の上は晴れているのに、
他の人達の頭の上では暴風雨が吹き荒れているという、
不思議な状態。
今朝の記事で、
意識をどっちに向けるかだっていう話をしましたよね。
そのくらい、
日常的にどっちに意識が向いているかで、
起こることって変わるんですよ。
コロナだって、
自分も感染するんじゃないかって怖がっていたときほど、
咳き込んだり、体がだるくなったりしませんでしたか?
だけど、最大限予防しているんだから大丈夫だって方向に意識を向けたり、
しっかり寝れば直るって方向に意識を向けると、
なぜか体の不調が消えて、
元気になったりしませんでしたか?
まあ、もしかすると本当に感染していたのかもしれませんが、
少なくとも体調自体は戻ったでしょ。
(※調子が戻らない場合は、ちゃんと診察を受けてくださいね)
自分はツイてない人間だと信じている人は、
出かけるとだいたい渋滞にはまって、
駐車場だってなかなか車が停められない状態で、
欲しいものはたいてい売切れ、
みたいなことになりやすいんですよ。
でも自分はうまくいっていると信じてる人は、
渋滞が起こっていても、
なぜかいつもと違う道路を通りたい気がして、
そっちを通ったら渋滞を避けられ、
混んでいる駐車場でも、
目の前の車がちょうど出で、停められることになる。
欲しいものはだいたい安く売られていたリ、
最後の1個をなぜかゲットできたりします。
たぶんみなさんは、
このどっちも体験したことがあるんじゃないですか?
そしてそれぞれのとき、
自分の精神状態がどうだったか思い出してみてください。
だいたい不機嫌で、
悲観的だったり、
自己否定状態の時は、
ツイてないことが多い。
でも上機嫌で、
うまくいくと信じていて、
人生を楽しんでいる時は、
なぜかどこに行ってもツイてることが起こる。
これって、本当にそうだから。
あなたの体験する世界は、
あなたの意識の方向と、
自分がどうなると決めているかによって変わる。
昨日の夜22時ごろ、
アメーバブログの調子が悪かったみたいですが、
私はその時間ちょうどアメブロにアクセスしていなかったので、
知りませんでした。
いとこに、とってもツイてるお姉さんがいるんですが、
その人は、脱線事故が起こる電車に乗るはずだったのに、
なんとなく乗りたくない気がして乗らなかったんですよ。
それから大雨でその地域一帯に洪水が起こった時も、
鉄筋コンクリート建ての家の3階にいたので大丈夫でした。
結婚も建設会社の2代目に惚れ込まれ、めでたくゴールイン。
ちょっと暗かった旦那さんも、彼女のおかげで幸せいっぱいで明るくなり、会社も成長し、もちろんお金にも恵まれ続けています。
まさにあげマンですね。
彼女は、いつも自分は幸せでうまくいくって思ってましたもんね。
それに人にもやさしくて心配りが自然にできて、
一緒にいて楽しい人でした。
子どもの頃は一緒に遊んでいても、
そこまで考えませんでしたけど、
今から思えば、
ツキのある意識の向きが習慣化している人だったと思います。
もしも今、あまりツイていない状態だったとしても、
意識の向きをツイている方向に変えることはできます。
それを習慣化することだってできます。
そして運のいい人になり、
災厄が起こったとしても、
なぜか大丈夫な人になりましょう。
そして困っている人を、
助けられる人でいましょう。
今日も明日も、
幸せであってください。
あなたの幸せを、
いつも心から祈っています。
それではまた明日
今夜も素敵な夢を
お陰様で発売即増刷決定
コロナ疲れもブっ飛ぶ爆笑の嵐。
怪し過ぎる酔っ払いの達人が
宇宙を味方にする極意を伝授!
Amazon部門別1位獲得
↓クリック