もともとそれでよかった♡

すべては自分の中にある

あなたの体験する世界は、あなたの意識の方向と、自分がどうなると決めているかによって変わる

2020-05-14 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 

ツイてる人って、

周りが「大変だ大変だガーン!」って大騒ぎしているときも、

なぜか大丈夫な状態にいたりするんですよ。

 

ツイてる人の頭の上は晴れているのに、

他の人達の頭の上では暴風雨が吹き荒れているという、

不思議な状態。

 

今朝の記事で、

意識をどっちに向けるかだっていう話をしましたよね。

 

そのくらい、

日常的にどっちに意識が向いているかで、

起こることって変わるんですよ。

 

 

コロナだって、

自分も感染するんじゃないかって怖がっていたときほど、

咳き込んだり、体がだるくなったりしませんでしたか?

 

だけど、最大限予防しているんだから大丈夫だって方向に意識を向けたり、

しっかり寝れば直るって方向に意識を向けると、

なぜか体の不調が消えて、

元気になったりしませんでしたか?

 

まあ、もしかすると本当に感染していたのかもしれませんが、

少なくとも体調自体は戻ったでしょ。

(※調子が戻らない場合は、ちゃんと診察を受けてくださいね)

 

 

自分はツイてない人間だと信じている人は、

出かけるとだいたい渋滞にはまって、

駐車場だってなかなか車が停められない状態で、

欲しいものはたいてい売切れ、

みたいなことになりやすいんですよ。

 

でも自分はうまくいっていると信じてる人は、

渋滞が起こっていても、

なぜかいつもと違う道路を通りたい気がして、

そっちを通ったら渋滞を避けられ、

混んでいる駐車場でも、

目の前の車がちょうど出で、停められることになる。

欲しいものはだいたい安く売られていたリ、

最後の1個をなぜかゲットできたりします。

 

 

たぶんみなさんは、

このどっちも体験したことがあるんじゃないですか

 

そしてそれぞれのとき、

自分の精神状態がどうだったか思い出してみてください。

 

だいたい不機嫌で、

悲観的だったり、

自己否定状態の時は、

ツイてないことが多い

 

でも上機嫌で、

うまくいくと信じていて、

人生を楽しんでいる時は、

なぜかどこに行ってもツイてることが起こる

 

 

これって、本当にそうだから。

 

 

あなたの体験する世界は、

あなたの意識の方向と、

自分がどうなると決めているかによって変わる。

 

 

昨日の夜22時ごろ、

アメーバブログの調子が悪かったみたいですが、

私はその時間ちょうどアメブロにアクセスしていなかったので、

知りませんでした。

 

いとこに、とってもツイてるお姉さんがいるんですが、

その人は、脱線事故が起こる電車に乗るはずだったのに、

なんとなく乗りたくない気がして乗らなかったんですよ。

 

それから大雨でその地域一帯に洪水が起こった時も、

鉄筋コンクリート建ての家の3階にいたので大丈夫でした。

 

結婚も建設会社の2代目に惚れ込まれ、めでたくゴールイン。

ちょっと暗かった旦那さんも、彼女のおかげで幸せいっぱいで明るくなり、会社も成長し、もちろんお金にも恵まれ続けています。

まさにあげマンですね。

 

彼女は、いつも自分は幸せでうまくいくって思ってましたもんね。

それに人にもやさしくて心配りが自然にできて、

一緒にいて楽しい人でした。

 

 

子どもの頃は一緒に遊んでいても、

そこまで考えませんでしたけど、

今から思えば、

ツキのある意識の向きが習慣化している人だったと思います。

 

 

もしも今、あまりツイていない状態だったとしても、

意識の向きをツイている方向に変えることはできます。

それを習慣化することだってできます。

 

そして運のいい人になり、

災厄が起こったとしても、

なぜか大丈夫な人になりましょう。

そして困っている人を、

助けられる人でいましょう

 

 

今日も明日も、

幸せであってください。

 

あなたの幸せを、

いつも心から祈っています。

 

それではまた明日ニコニコドキドキラブラブドキドキ

今夜も素敵な夢を半月星空夜の街

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・

クラッカーお陰様で発売即増刷決定クラッカー

コロナ疲れもブっ飛ぶ爆笑の嵐。

怪し過ぎる酔っ払いの達人が

宇宙を味方にする極意を伝授!

お祝いAmazon部門別1位獲得まじかるクラウン↓クリック

幸せが無限に舞い降りる「お手上げ」の法則


感情との向き合い方①全面的に受け止める②感情が教えてくれているものに気づく…どこからきているのか?…自分が自分に対して思っていることの反映を体験…自己受容を進める

2020-05-14 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 

最初に言っておきますが、

いつも元気いっぱいじゃなくたっていいんですよ。

 

今朝の記事にも書いたように、

人間には落ち込むことも、

はらわたが煮えくり返ることも、

くやしてしょうがないこともある。

 

それがおかしいことだとか、

よくないことだと思わないでくださいね。

 

そういうこともあっていいんだっていう、

大きな気持ちでいれば、

感情に翻弄されたり、

とらわれたりしにくくなります

 

それがまず大前提です。

 

ということで、

今朝の記事の中でお伝えしていた、

感情との向き合い方について

さっそくお話しますね。


1、感情を全面的に受け止める

どんな感情が湧き上がったとしても、

そう思う自分を叱ったり、

無理やり押さえつけなくていいんです。

 

「そうだね、そう思うよね。その気持ちよくわかるよ」って、

一回全面的に受け止める

 

心の中でその気持ちを吐き出したり、

紙に書き出して吐き出してもいいです。

 

そうすれば、落ち着いてきます。

 

 

2、感情が教えてくれているものに気づく

感情は一種のお知らせなんですよ。

何を大切にして生きていけば幸せになるのかを教えてくれたり、

何を受け取る許可をすればいいのか教えてくれます。

 

たとえば悲しみ。

 

その悲しみがどこから来ているのか自分に聞いてみてください。

 

それが一生懸命やったことを報われないことから来ているのか?

それとも、

人から愛されないかったことから来ているのか?

 

もし、人から愛されないことで悲しみを一番強く感じるなら、

あなたは人から愛されることを、

もっと自分に許可していいのだということを、

悲しみが教えてくれています。

 

自分は人から愛されるために、

たくさんの条件を自分に課していないか?

 

ありのままの自分を自分が愛しているか

 

そこをよく見極めて、これを機に、どんな自分でも愛すると決め、

同時にありのままの自分が愛されていいと許可すればいいんですよ。

 

そしたら、ずいぶん楽になりますよ。

 

 

怒りにしても、

その怒りがどこから来ているのか

自分に聞いてみてください。

 

人があなたのことを否定した時に、

怒りが湧き上がったのだとしたら、

実は、自分もどこかで自分のことをそう思っているんですよ。

そういう心の傷を抱えている。

 

だから人の言葉がその傷に触れ、痛みを感じた。

その痛みへの防衛反応として怒りが生じたんです。

 

ということは、

あなた自身が自分の中で

受け入れがたいと感じている部分を

受け入れればいいってこと。

 

怒りはある意味、

自分の中の何が仲間外れになっているか

教えてくれるサインでもあります。

 

そういう自分もいていい

自分は今日までよくやってきたじゃないか。

自分にはしょうもないところもあると同時に、

その逆にすごいところもある。

全部あるのが人間だ。

どんな自分だっていていいし、

それが人間なんだ」

っていう認識に変えればいい。

 

そうするとね、またまたすごく楽になります。

 

自己受容が進むと、

だいたい人からも否定されづらくなります。

 

なぜなら自分が自分に対して思っていることを、

反映しているのがあなたの体験する世界だからです。

 

悲しみも怒りも、

活用次第でもっと楽に幸せに生きられるようになります。

 

他にも嫉妬とか虚しさとか、

いろんな感情があると思いますが、

それらに関する詳しい向き合い方は、

「魂の望みは叶うようにできている」っていう本の

STEP5にかなり詳しく書きました。

持っている方はもう一回読み直してみてください。

↓この本です。

魂の望みは、叶うようにできている あなたの願い事が叶わない理由

この本は感情との向き合い方だけでなく、

自分の魂の望みって何なのかをはっきりさせ、

本当に幸せな生き方に切り替える方法をかなり詳しく書きました。

外出自粛で、自分と対話する時間のある今、

すごく活用できる本だと思いますよ。

 

ということで、

どんな感情もあっていいんです。

 

要はその感情が教えてくれてるものを、

受け止め、さらに自由に幸せに生きていくために活用すればいいだけです。

 

イヤな感情だと嫌わずに、

仲良くなった方が開運しますよ。

 

それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・

クラッカーお陰様で発売即増刷決定クラッカー

コロナ疲れもっ飛ぶ爆笑の嵐。

怪し過ぎる酔っ払いの達人が

宇宙を味方にする極意を伝授!

お祝いAmazon部門別1位獲得まじかるクラウン↓クリック

幸せが無限に舞い降りる「お手上げ」の法則


カタチから入る…「勝手にうまくいくモード」の時にやっている行動をする…自動的に切り替わる

2020-05-14 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 

おはようございます。

今日もまた素晴らしい五月晴れです。

本当に気持ちいい。

このくらいの気候が一番好きです。

 

さて、

できればいつも快調でいたいですよね。

 

気分が爽快で、

腰も軽くて、

何をしてても楽しい。

 

この状態だと、

宇宙の周波数と同調している状態なので、

なぜか知らないけど

勝手にうまくいくモードに入ってしまうんですよ。

 

だけど、

人間をやっていれば、

そういう気分ではいられなくなることもあります。

それも全然おかしいことじゃない。

そういうときもあっていいんです。

 

とっても悲しかったり、

つらかったり、

腹が立ってどうしようもないときは、

一回その気持ちを全面的に受け止めてあげる

もし余裕があるなら、

その感情の奥にあるものを見てあげる

↑これを説明すると長くなっちゃうので、

昼頃の別記事で解説しますね。

 

そこまでやったら、

もうこれ以上、

自分を不快にさせなくていい。

 

できれば早く「勝手にうまくいくモード」に戻った方がいいでしょ。

 

そうは言っても、

一回落ち込んた気分を、

そうカンタンに変えられないと思うかもしれませんね。

 

それがね、いい方法があるんですよ!

 

それはね、

カタチから入るということ。

 

気分爽快で、腰も軽い「勝手にうまくいくモード」の時に

やっていることってあるはずなんですよ。

 

たとえば、

散歩してるとか、

ストレッチしているとか、

決まった曲をかけているとか、

お洗濯物を干してるとか……。

 

なんかあるはずなんですよ。

 

それをするの。

 

落ち込みモードの時は

たいてい何もしないでひたすら考え込んでる状態になってるか、

スマホいじってるか、

テレビ見てるかで、

動きがない状態なんですよ。

 

その状態を打ち破るために、

勝手にうまくいくモードの時にやっている行動をするわけです。

 

じっとしているのをやめて、

勝手にうまくいくモードの時にやっている

何らかの行動をすると、

自動的にモードが切り替わる

 

不思議なことに、

明るい気分になってきて、

やりたいことをやろうという気になってくる。

 

開運ドミノ倒しの法則の話を覚えていますか?

最初に小さな一歩を踏み出せば、

後は頑張ってどうにかしようとしなくても、

自動的に連鎖反応が起こるっていう話。

 

それがこのことにも応用できます。

 

自分から「勝手にうまくいくモード」のカタチに入ることによって、

頑張らなくても、その連鎖反応が起こり、

「勝手にうまくいくモード」に戻れます

 

これも以前の記事で話したことがあると思うんですが、

自分の家の中に、

この場所にいると気分が上がるという場所を見つけておくのもいいですよ。

 

その場所に行って、

勝手にうまくモードに入っている時にやっていることをすると、

一瞬にして切り替わります。

 

 

あなたは、

勝手にうまくいくモードのときって、

どんなことをしていますか?

 

ちょっと思い出してみてください。

 

もし、何か「私はこういうことやっている」って思い当たることがあったらぜひコメントしてください。

書くことで自分自身への意識付けにもなります。

 

それに、

改めて聞かれても、

すぐには思い出せない人へのヒントにもなります。

 

私の場合はね、

家の中の特等席である

海がよく見えて日当たりのよい窓辺の席に座って、

好きな音楽をかけながら

ブログを更新することです。

 

後は窓を開けて、

掃除すること。

 

冷たい水で顔を洗ってスッキリすること。

 

これをやると、

何かあってもすぐに楽しい気分になります。

 

みなさんのシェアを読むのを楽しみにしていますね。

 

 

それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・

クラッカーお陰様で発売即増刷決定クラッカー

コロナ疲れもっ飛ぶ爆笑の嵐。

怪し過ぎる酔っ払いの達人が

宇宙を味方にする極意を伝授!

お祝いAmazon部門別1位獲得まじかるクラウン

↓クリック

幸せが無限に舞い降りる「お手上げ」の法則


【PCR検査】パパイヤからコロナ陽性反応!タンザニア大統領が検査を疑問視!

2020-05-14 | 教材
<form id="u_16_4k" class="commentable_item" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{"> </form>

★【PCR検査】パパイヤからコロナ陽性反応! タンザニア大統領が検査を疑問視!

タンザニアのジョン・マグフリ大統領は、国立研究所で新型コロナウイルスの検査に偽名を使って動物や果物、自動車燃料を検査した結果、パパイアとウズラ、ヤギから陽性反応が出たと発言。

研究所の装置と技師の信頼性にも疑いの目を向け、新型コロナウイルスの流行に関する公式データも疑問視している。

◉関連動画↓クリック
「PCR検査」の発明者であるドクター・キャリー・マリス自身も「これは感染病診断には使うな」「ウイルスの選別には不適切だ」と明言している。
https://www.facebook.com/268759603556377/videos/673783483193418/

■YouTube全動画・2020/5/11
https://youtu.be/GSSQH6PXwoY


密です!犬型ロボット「スポット」が公園で人々の社会的距離を監視(シンガポール)

2020-05-14 | 覚書

こんなことに使われるスポットに同情します。ロボットとはいえ空しいはず。

カラパイア  

 
犬型ロボットが社会的距離を監視

 いまだ収束の見通しが立たない新型コロナウイルス。その対策が各国で進む中、感染者の急増にあえぐシンガポールで、あの4つ足ロボット「スポット(Spot)」の映像が話題を呼んでいる。

 つい先月もアメリカの病院にて遠隔診療のお手伝いが報じられたばかりのスポット。だが、こっちのスポットに課されたのは公園のパトロールだ。

 当然ながらそれはただのお散歩ではなく、公園に来る人々の間隔チェックが目的だという。
 
 現地では、犬のようにトコトコ歩きながら来園者の社会的距離を確認、精巧なカメラやセンサーで密レベルの見張りをこなすスポットが求められているのだ。


Spot robot patrolling Bishan-Ang Mo Kio Park | The Straits Times

公園を巡って密を避けよと呼びかけるスポット

 映像は5月8日に始まったスポットの試験運用の様子。この取り組みはシンガポール国立公園局と情報化政策をすすめる政府機関のSmart Nation and Digital Government Group(SNDGG)によるものだ。

スクリーンショット-(2448)

 かつてネットをにぎわせた過酷な歩行テストなどなかったかのように軽やかな足取りで歩くスポット。その滑らかな動作は本物の犬と見まごうほど自然だが、彼には来園者に適切な間隔を促すという任務がある。

 シンガポール国立公園局によると、このスポットは声による呼びかけの代わりに、録音メッセージを再生しながら巡回するという。

ベンチに腰かける人もスポットに気づいた様子
スクリーンショット-(2449)

ふり返りながら立ち上がっていた
スクリーンショット-(2450)

 そのメッセージは「シンガポールの健康を維持しましょう」「あなたとあなたの周囲の安全のために、少なくとも1m離れてください。ありがとう」というもので、こうした音声を使いつつ、閑散としたビシャン・アンモキオ公園内を6kmほど巡るという。

 このスポットのカメラには園内の人数を見積もる機能がついている。シンガポール政府の技術機関GovTechが開発したその機能は、特定の個人を追跡または記録するものではなく、個人データも収集しないという。


試験次第で本格導入を検討。密回避機能もアップ?

 映像のスポットは遠隔制御で動いており、公園スタッフと来園者との接触感染リスクを減らすことが期待されている。

 ボストンダイナミクス社が開発したスポットは多様な地形に対応するため、タイヤ付きのロボットよりうまく公園内を移動できる。また衝突防止に1m以内に接近した人や物体を検知するセンサーも搭載してるが、試験運用中のスポットは必ず人が付き添うことになっている。

 そして今後は2週間にわたる試験の結果をみて、朝と夜の混雑時の公園での本格導入を検討するという。

 一方、GovTechは人々にさらなる密回避を促すため、スポット本体が人と人との距離を測れるような分析システムを開発中だ。


コロナにかからず感情が無いロボットの利点

 コロナの感染防止策にスポットが導入されたのは今回が初めてではなく、先月はアメリカのハーバード大学医学部に関連するブリガム・アンド・ウイメンズ病院が行った遠隔治療にも一役買った

 そのスポットは、特別仕様のマウントとノートパッド用のアタッチメントを装備。病院外のテントにいる患者への医師や医療従事者からのリアルタイム診療を手伝った。
 
 一方、世界では新型コロナウイルスの拡大とともに根拠のないデマが広まり、感染リスクの恐怖と抗いながら人々の生活や健康を支える仕事に従事するエッセンシャルワーカーへのいわれのない差別や偏見の激化も懸念されている。

 また感染防止という大義名分の下に見知らぬ人に過度な自粛を強いたり、感染の不安からマスクの有無が暴力事件に発展するなど人間同士の軋轢も問題視されているが、こうした事態を避けるためにもコロナにもかからず感情も伴わないロボットのニーズはまだ増えるのかもしれない。
 
References:dailymail / youtube / mashableなど /written by D/ edited by parumo