ドゥテルテ支持者を拘束?集会を開いたとしてカタールでフィリピン人数名が逮捕
ドーハ駐在フィリピン大使館は3月28日金曜日、カタール在住のフィリピン人数名が無許可の政治デモに参加した疑いで逮捕され拘留されたことを確認した。
大使館は声明で、被拘禁者への領事支援を提供するために地元当局と調整中だと述べた。しかし、この集会が、国際刑事裁判所で人道に対する罪に問われ、現在オランダのハーグで拘禁され . . . 本文を読む
フィリピンで安全と言われるマニラ首都圏マカティ市のアヤラ三角公園付近で、邦人を標的とした強盗事件が発生した。
2025年3月21日午前1時30分頃、フィリピン・マニラ首都圏マカティ市のアヤラ三角公園付近で、邦人を標的とした強盗事件が発生した。犯人は拳銃のようなものを使用し、邦人2名が被害に遭った。
事件は、被害者がマカティ・アベニューを歩行中に発生。2人組の犯人が接近し、1名が被害者の肩掛 . . . 本文を読む
読者の皆様
現在、ラグーナ デ ベイ近郊の教会の取材を続けております。
日本語ではなかなか詳しい取材ができないためにそこそこ苦慮しながら奮闘中です。
ラグーナ州の古都パグサハンのアーチから始まり、隣町のルンバンの古い教会、
サンタクルーズの手前の街Pilaのスペイン当時の古民家。
ラグーナ州の歴史、そして残されているフィリピン国定歴史建造物の撮影や歴史を取材中です。
例年になく . . . 本文を読む
ロドリゴ・ドゥテルテ前大統領は、昨日香港から到着した際に人道に対する罪で逮捕され、昨夜国際刑事裁判所(ICC)の本拠地であるオランダのハーグに飛行機で移送された。
フィリピン政府は当初、インターポールを通じて出されたICC逮捕令状を「拡散要請」を通じて執行した。拡散要請とは、指名手配者を逮捕するための仕組みで、国に直接送られ、秘密が保たれる。
キャセイパシフィック航空CX907便が昨日の朝 . . . 本文を読む
フィリピン大統領府は11日、国家警察がドゥテルテ前大統領を逮捕したと発表した。大統領在任中に進めた違法薬物対策を巡り、国際刑事裁判所(ICC)が人道に対する罪の疑いで捜査していた。人権団体などが批判する強権的なドゥテルテ氏の手法が国際法廷で裁かれる可能性が出てきた。
国民の多くはこの事実を知らない人もいる。質問をしても、散々良い思いをしたのだから。自分の飯を食うのが先だ。あれだけ殺せ . . . 本文を読む
午前9:42分頃ミンダナオ島で大きな地震が発生しました。震源地が内陸でミンダナオ島広範囲で大きく揺れた模様です。フィリピン火山地震研究所発表はM5.0。マスコミはM5.4?です。さすがフィリピンです。ミンダナオ島にお住まいの邦人の皆さんは、土砂崩れや大きな余震に十分注意され、異変を感じたら安全な場所へ避難されてください。乾季にも関わらず雨が降り地盤がゆるんでいて土砂崩れが起きやすです。地震による津 . . . 本文を読む
最近、フィリピンの大きなモールでEV用充電ステーションを見かけることが多くなってきました。
アヤラモールなどでは首都圏ではほぼ完備されてきています。
シェルも参入を開始していて、試験充電中で無料のスタンドも多くあります。
パラニャーケ、2024年7月12日OPEN
ACMobilityは、アヤラモールマニラベイに新しいEV充電ハブを開設し、最新のマイルストーンを発表しました。この新 . . . 本文を読む
フィリピンには既に日本のコンビニエンスストアーが出店していますが、近年はなぜかローソンの人気も出てきた反面、ファミリーマートの人気が落ちてきたように感じられます。
根強いセブンイレブンはさまざまな催しで群を抜いています。
何度かフィリッピンへお越しになられた方はアルファマートを見かけたことがあると思います。
インドネシアを拠点とするコンビニエンスストアーです。
フィリピンのアルファマー . . . 本文を読む
近年、首都圏を中心に全国へPICUP COFFEEが出店している。スターバックスはじめ様々なコーヒーショップがある中で価格が安く、しかも24時間営業中。アメリカンコーヒーで55ペソ。注文後に作るのと綺麗なので利用者も多い。8時くらいから大繁忙時間。バイクや車で乗り付けてくる。ローカルの方の利用を狙った店である。スターバックスなどでもそうであるが、やたら声かけてくる。その多くはマッサージを語った売春 . . . 本文を読む
海外在住で一番厄介なことは病気です。
現地で病気になった場合、帰国できる体力、状態であれば絶対に帰国することをお勧めいたします。
持病をお持ちの方。
特に高血圧、コレステロール、糖尿等の場合、日本で処方され持参すると思います。
仕事の都合で、滞在期間が伸びてしまった場合、持参した薬が足りなくなることがあります。
高血圧や糖尿の場合、支障をきたすことがあります。
フィリピンでは、日本の医 . . . 本文を読む
Suki-Ya Ayala Malls Manila Bay
Filipino Village, Second Floor, Ayala Malls Manila Bay, Parañaque, Metro Manila
午後10時まで営業。
現在は特別価格ですが、近いうちに基本料金へ戻る可能性が高いです。
すき焼き、しゃぶしゃぶ鍋、ビュッフェ、サラダ、麺類、アイステ . . . 本文を読む
第 12 回フィリピン国際花火音楽コンクール最も壮観なコンテストが戻ってきました公演スケジュール:2月15日: フィリピン & オーストリア 2月22日: フランス & 中国 3月1日: アメリカ & ドイツ 3月8日: 韓国 & イギリス 3月15日: カナダ & フィリピンチケット:(2月15日~3月) . . . 本文を読む
ロドリゴ・ドゥテルテ前大統領は、選挙集会で「現職の上院議員15人を殺害する可能性がある」と発言した数日後、フィリピン国家警察-犯罪捜査・摘発グループにより、扇動と不法発言の罪に問われている。親子で相変わらず話題がつきません。 . . . 本文を読む
奇妙なものが届いた。ナイロン袋に入れられたなんだろう物体。手渡され掴んでみた。やたら熱く爽やかな油に香り。全体的にニオイは香りが良く周りの人々が食べているので口にした。ありゃ?バナナを揚げたものです。しかも温かくおいしい。カラバルソンの料理とか?「マルヤ」というバナナで作る郷土料理。サバという料理用バナナをコーンスターチをまぶして油で揚げグラニュー糖をまぶしたもの。長年在住して初めて食べました。今 . . . 本文を読む
撮影のため山里から久しぶりに首都圏へ。
日曜日にもかかわらず、キアポのごちゃごちゃとバクラアーランの人っでは相変わらずです。
特にキアポ教会は、四人縦列で300mは列をなしていました。
12時過ぎにインタラモルスで撮影を終え、昼ごはんは、マニラののレメジオスロータリーにある
日本レストラン「たなべ」へ出かけてきました。
相変わらずお客さんが多い店ですが、以前と客層がすっかり変わったように . . . 本文を読む