2017/11/14(火)
今日もルースの作ってくれた朝食を食べながら、楽しい会話で一日が始まる。
「その朝食では足りません。」などとは言えず、
学校に向かいつつ、腹に追加
日本ではいい年して 歩きながら食べるなんてちょっと考えられませんが、ところ変われば品変わる
今日の授業から、厳しい顔つきのスサーナ先生に交代された。
厳しいのは顔つきだけではなく、授業の教え方もかなりシビア。
昨日までの和気あいあいとしたムードは消え、その分授業は本格的に進められ、より一層 私は焦った
もう、私の脳は ぐちゃぐちゃ
学校の帰り、なんとなく遠回りをした。
映画館の前を通りかかったので、なにげに上映時間を見ると、16:00からだった。
へぇ~ スペインの人は夕方からしか映画を観ないんだ・・・
今日も青空。
気持ちのいい午後。
ストリートミュージシャンも、
気持ちよさそう。
帰宅し、一昨日のすし飯のおにぎり。アンド ヨーグルト。
こんな物ばっかり食べてるから 脳が回らんのか?
おととい 私がホストファミリーにお寿司をご馳走したので 、明日はルースが本場のパエリアを私に作ってくれるらしい
ルースも私と同じく料理の手際が悪いのか、今夜から明日のパエリアの下準備をするらしい。
私は本場のパエリアが家庭でどのように作られてるのか興味があったので、一部始終を観察させてもらった。
トマト・ピーマン・少量の玉ねぎをみじん切りにし、
たっぷり目のオリーブオイルで、
炒める。
その間にトマトの皮をむき、(皮付きでもいい)
これもみじん切りにし、
炒める。
私はイカアレルギーだけど、
「入れていいよ♪」と許可した。
ニンニクだけはまな板を使わず手切りで入れる。(また板にニオイが付くからかな?)
エビの下茹でをして、この日のパエリア下準備は終わった。
明日のランチは パエリア です!
久々の豪華ランチだ~
小魚のフライと温かいかぼちゃスープをルースが私に恵んでくれた。
勉強しながら、これをつまみに 今宵も深けた。
あぁ・・・ 痩せそう・・・
[ 熟年留学@スペイン その17に続く ]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます