JALの「どこかにマイル」で、鳴門に行ってきました。
どこかにマイルとは、往復6000マイルで、どこかに行けるという企画です。
ただし、場所はおまかせ。
申し込むと、四ヶ所候補の空港が提示されます。
行きたいところがない場合は、何度か挑戦できます。
関空 徳島
奄美大島 女満別
この4つが出たので、
息子と一緒に申し込みました。
息子は、女満別なら行かないと言うので、
女満別だったら、一人旅です。
決定まで、ドキドキです。
数日後、決定場所のメールが届きました。
徳島
やったー!
渦潮、見たかったのです。
奄美大島の田中一村美術館も一度行って見たいと思っていましたが、
それはまたいつかのお楽しみに。

渦潮、すごかったです。
春の大潮の時がいちばん大きく見えるそうで、
まさにその時期でした。
近くまで行く小型船に乗りました。



迫力ありました

どこまでも静かな海が広がっているのに、
この場所だけ、轟音と共に波があばれて、渦ができ、
消えてはまた発生する・・
潮流や、太陽と月の引力が関係している、にしても
不思議な現象だな〜と思いました。
大鳴門橋、上は高速道路、下は、遊歩道になっていて、
渦潮を見下ろすことができます。

ガラスの床
上からも見られて、堪能しました。
ホテルでの夕食


海をイメージしたカクテル(ノンアル)も美味しかった
おかげさまで、
いい旅でした
どこかにマイルとは、往復6000マイルで、どこかに行けるという企画です。
ただし、場所はおまかせ。
申し込むと、四ヶ所候補の空港が提示されます。
行きたいところがない場合は、何度か挑戦できます。
関空 徳島
奄美大島 女満別
この4つが出たので、
息子と一緒に申し込みました。
息子は、女満別なら行かないと言うので、
女満別だったら、一人旅です。
決定まで、ドキドキです。
数日後、決定場所のメールが届きました。
徳島
やったー!
渦潮、見たかったのです。
奄美大島の田中一村美術館も一度行って見たいと思っていましたが、
それはまたいつかのお楽しみに。

渦潮、すごかったです。
春の大潮の時がいちばん大きく見えるそうで、
まさにその時期でした。
近くまで行く小型船に乗りました。



迫力ありました


どこまでも静かな海が広がっているのに、
この場所だけ、轟音と共に波があばれて、渦ができ、
消えてはまた発生する・・
潮流や、太陽と月の引力が関係している、にしても
不思議な現象だな〜と思いました。
大鳴門橋、上は高速道路、下は、遊歩道になっていて、
渦潮を見下ろすことができます。


上からも見られて、堪能しました。
ホテルでの夕食


海をイメージしたカクテル(ノンアル)も美味しかった

おかげさまで、
いい旅でした
