有人島で日本最南端の島、波照間島に行ってきました。
波照間島は、石垣島港から高速船で約1時間ほど。
途中、船はかなり揺れます。

泊まった宿から、ニシ浜の眺め。
長く続く海岸。最高にきれいな海。
波照間ブルー。


島内は、ほとんど車が走ってなくて、
静かでのどかで、ゆったりとした時間が流れています。

ヤギものんびり。
道から草原に移動するまで、待ちます。
夜遅く、車で走った時も、
真っ暗な中、道の真ん中に二匹仲良く座って、くつろいでいて、
どいてくれるまで、気長に待ちました。
(まったりしているところ、ゴメンね〜)
集落に素敵なカフェがあったんです。
kukuru cafe
ヴィーガンカフェです。



キーマカレー、マンゴーソイスムージー、
ブラウニー、コーヒー。
キーマカレーは、スパイシーで波照間産玄米がとても美味しかった。
ブラウニーは、波照間島豆腐、黒糖を使っていて、濃厚で絶品。
こんなにおいしくて、乳製品も動物性も入っていないなんて!



時々、ザッと雨が降ります。
昼はシュノーケリング。
夜は満点の星空。
宿の人は、大らかで、皆あたたかくて。
お食事もお母さんの味みたいで、美味しかった。
はるばる来てよかった。
そしてこういうところにもヴィーガンカフェが・・オシャレですっ🐻💛
一週間もいたら、かなり健康になれそうですね🍀✨✨✨
健康に良い気がしました。
島の人たちは、皆見事に日焼けしていて
明るく元気な人が多かったです。
こんな環境にしばらく身を置くのも
いいって思いました✨
ただ、海は静かなのに、船はかなり揺れました🌊
シートベルト必須です。骨折した人もいたらしい。
荒波を越えて、、またそれも、はるばる来たという感じがするのかもしれませんね〜。