ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
南向きのバルコニー
訪れる鳥たち、空に浮かぶいろいろな形の雲、木々の表情・・・
徒然なるままに日々のことを綴っていきたいと思います。
今日の空 と 昨日のワカケ、キジ鳩
2014年07月11日
|
日記
台風が過ぎたあと、今朝の青空
昨日の朝、台風が来る前のワカケホンセイインコとキジバトさん。
風になびく羽
一見、仲よさそうに並んでいますが、
適度な距離感を保っています。
優位性がちゃんとあり、それを守っていれば、争いません。
どちらが強い立場だと思いますか?
ワカケインコさんです。
このインコさんは、メスで、時々幼鳥も連れてきます。
時に、カラスが脅かしに来ると、
さーっと二羽とも飛び去ります。
室内にいるオカメインコのココも
カラスの影がよぎると、
あわてて、とまり木がら落ちそうになるくらい。
カラスは鳥界のボスです。
コメント
夏のディスプレイ 2
2014年07月10日
|
好きなもの
テラコッタに貝殻って、合いますね。
リボン結び、いつまでたっても苦手。
ストックしてあった植木鉢、どんなお花を植えようかな~と考えていましたが
貝殻のアレンジを思いつきました。
アイスランドモスをひいて、
貝殻を配しただけ
という簡単なものです。
本当は、グルーガンで、貝を固定させたほうがいいのですが、
またアレンジしなおすことも出来るように、
貝は置いただけ。
上から見たところ
左側が淋しいですが、
こんな感じでもいいかな。
明日の夜、息子が帰ってきます。
成田まで迎えに行く予定。
シドニーはもうすっかり寒いようだけど、
東京は暑いぞー!
コメント
「同窓生 人は、三度、恋をする」 今夜スタート!!
2014年07月10日
|
ARATA
「同窓生 人は三度、恋をする」 待ちに待ったドラマが、今夜始まります。
井浦新主演!!
最近のドラマ界では、恋愛ドラマが激減しています。
私は、かねてから、恋愛ドラマのファンなので、
本当に楽しみです。
40歳の大人の恋愛がテーマとのこと。
新さんは、役に合わせて、いろんな髪型をする人で、
また、それによってイメージがガラッと変わります。
次はどんな髪型なのか、というのも楽しみにしているのですが、
私は、今回の役どころの新さんの髪型が
一番いいな~。
恋愛ドラマといえば、
今、NHKのBSプレミアムで放送している
「プラトニック」も、私の心を掴んでいます。
野島伸司の脚本で、
音楽がストレンジャー。
これはもうたまらないわ。
中山美穂、堂本剛のふたり、すごくいい。
前クールでやっていた
「続・最後から二番目の恋」もよかったです。
これは、そのまた続編に期待していますが、
次もあるのかしら。
ドラマ界に再び、恋愛ものの復権を熱望します!
おやかましゅうございました
コメント
今日の夕空 とキジバトさん
2014年07月08日
|
日記
午後6時
真ん中あたりにちょこんとあるのは、月。
暑い一日でした。
キジバトさん
私がベランダに出て、夕方の水遣りをしていても
逃げなくなりました。
オカメインコのココも元気です。
換羽は落ち着きました。
大好きな枝豆を持って食べています
母は、ココのために、塩をいれずに枝豆を茹でます。
私も、塩味のしない枝豆にすっかり慣れて、その方が好きになりました。
コメント
夏のディスプレイ
2014年07月04日
|
好きなもの
サイドボードの上を夏らしいディスプレイにしました。
今回の目玉は、これ!
フランフランで買ってきたポプリポットに、
手持ちの貝をひいて、エアープランツを配しました。
ガラスの透明感に、エアープランツの渇いた感じが
よく合います。
また、エアープランツと、貝殻もベストマッチ。
エアープランツ、いいわ~。
もっと欲しくなりました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2684年
今日の空 旧正月
暮れのあれこれ
2025年元旦
原宿表参道イルミネーション
辰年の冬至
あの世に行く人
神宮外苑 銀杏並木
11月23日 今日の空
石垣島の素敵なカフェ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(372)
あれこれ
(4)
空
(5)
蘭
(8)
小確幸
(1)
今日の幸せ
(4)
旅行
(18)
オカメインコ
(53)
イエアメガエル
(10)
東京
(23)
多肉植物
(12)
生き物
(37)
ARATA
(23)
今日の幸せ
(2)
オーストラリア
(4)
エクササイズ
(2)
ダイビング
(5)
ひとりごと
(2)
TV
(5)
スムージー
(5)
芸術
(4)
バシャール
(5)
植物
(26)
心の世界
(21)
お出かけ
(7)
徒然
(0)
アクセサリー
(0)
読書
(0)
ワカケホンセイインコ
(3)
好きなもの
(5)
最新コメント
pulumeria25/
今日の空 旧正月
cforever1/
今日の空 旧正月
pulumeria25/
原宿表参道イルミネーション
cforever1/
原宿表参道イルミネーション
pulumeria25/
11月23日 今日の空
クリン/
11月23日 今日の空
pulumeria25/
石垣島の素敵なカフェ
クリン/
石垣島の素敵なカフェ
pulumeria25/
日本最南端の島
クリン/
日本最南端の島
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ